見出し画像

転職と、今勉強していること(自己紹介④)

こんにちは、ななえです。
長々と書いてしまった自己紹介記事も、今回で最終回です。

今までの自己紹介記事をまとめてみました。
よかったら、①から読んでいただけると嬉しいです^^

新卒で入った会社を退職したあと、私は実家を出て関東に引っ越しました。
関東に出ようと思ったのは、地方だと仕事が限られるのと、人生経験として一度は首都圏に出てみたいという憧れのようなものもあったからです。
それと、首都圏に住んでいた方が趣味も楽しめそうだったというのも理由の一つですね。
コミケなど、オタク向けの大きなイベントはほとんど首都圏で開催されるので、地方に住んでいると遠征費がかかるのと、休みの取りやすい仕事に就けるかどうかが重要になるので転職先の選択肢が限られてくるんです……。
(前職のアパレルメーカーは、繁忙期以外は比較的休みが取りやすかったので仕事が閑散期の時に首都圏に遊びに行ってました)
実は、退職する前から転職活動はしていたのですが、九州に住んでいるとなかなか関東の仕事は面接まで呼んでもらえず、友人(九州→東京の転職経験者)に相談したところ、

住所が九州だと書類選考で落ちちゃうことが多いよ。
私は、東京に住んでる友達の家にしばらく居候させてもらって、住所もその子の住所を借りて履歴書送ったら、今までが嘘だったみたいに書類選考通るようになったよ。

と教えてくれたので、引っ越してから転職活動をしようと思い、無職の状態で実家を出ました。

引っ越してしばらく経って本格的に転職活動を再開したところ、友人が言っていたように今までが嘘だったみたいに面接に呼ばれるようになりました。
(もちろん、友人や私のようなケースばかりではないと思うので、こういう人もいるんだな〜くらいの気持ちで読んでくださいね。
引越しを伴う転職の場合、転職先を決めてから引っ越すのが一番安心だと思います……)
いくつかの会社で面接に呼んでいただけて、最終的には前職でのチラシやPOPなどのデザイン業務の経験を活かせる仕事に就くことができました。
PhotoshopやIllustratorが実務レベルで使えます、って言ったら結構すんなり決まったので、持つべきものは技術だな……手に職は今の時代も通用するんだな……と感じましたね。

これを書いている現在も、その会社に勤めています。
前職の経験も活かせるし、好きな分野ではあるので大きな不満は無いのですが、平凡な毎日を過ごす中で、
「せっかく働いてお金をもらうなら、本当に好きなことを仕事にしたいな。やっぱり大好きなファッションに関わる仕事がしたい」
という気持ちが日に日に大きくなってきました。

そんな時に、パーソナルカラー診断に行って、これだ!! ってなったんです。

 この記事にも書いていますが、

自分のパーソナルカラーが分かってスッキリしたのと同時に、好奇心旺盛な私は診断後からひたすら色のことを調べました。
高校生の時に色彩検定の3級を取っていたので、初歩的な基礎知識はありましたが、色彩って調べれば調べるほど奥が深いし面白いんです。
でも、ネットで色んな情報が手に入るこの時代でも、やっぱり無料で手に入る情報には限界があります。
将来的には仕事にすることもできるかもしれないし、これは自己投資だ! ということで、私はパーソナルカラーの勉強を始めることにしました。

という経緯で、アカデミーでパーソナルカラーと骨格診断の勉強を始めて、今に至ります。

以上で、長くなりましたが私の経歴と自己紹介、ひとまず最終回です^^

プロフィールや初noteの記事にオタクでコスプレもするって書いてる割に自己紹介にオタク活動の話があまり出ませんでしたが……別の記事で書こうと思っています。
毎日楽しくファッションの勉強をしていた学生時代も、ブラック会社に勤めていた新卒時代も、転職後の今もオタク活動は割とガッツリやってます〜。
今後ぼちぼち書いていけたらなーと思っているので、よかったら読んでくださいね^^

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,726件

#スキしてみて

527,736件

読んでくださってありがとうございます♡よかったらサポートしていただけると嬉しいです!