見出し画像

【note】私のnote執筆術2024 AI活用でスピーディーに書く方法

※こちらの記事はnoteさんから
お祝いをいただきました。
ありがとうございます!




私は1150日以上連続でnote投稿していますが、
「どうやってnoteを書いてるんですか?」と
ご質問をいただくことがあります。


この「どうやって」とは、
単にネタがないとか、
書く時間の確保の仕方ということだけでなく


「そもそもnoteを書くときに私がどんなツールを使っているのか」
「どのように私はnoteを書いているのか」



といったやり方についても
ご興味を持たれている方が
一定数いらっしゃるようです。

私は2021年から書き始め、
過去にもnoteの書き方についての記事を
書いたことがあります。


しかし、今や時代が変わり
その時の書き方も
変わってきている部分があります。




なので、
今日は2024年現在の
今の私のnoteの書き方についてお話しいたします。


ちなみに、
私はいろいろな方法を試したり
情報を集めたりした結果、


今のやり方が私にとって一番速くて
やりやすい方法だと感じているので
続けています。


ただ
テクノロジーの進化は日々目覚ましく、
来年にはまた変わっているかもしれません。



個人的にはより良い方法が現れることは
よいことだと思っていますし
少なくとも現時点で
ベストなものを続けるという選択としては
大事だと考えています。




先に結論をお話ししてしまうと
2024年で大きく変わったのは
AIの力を借りていることです。



このAIの力を借りるという部分が
2023年までは皆無でしたが
2024年以降は毎回利用し、
私の書き方が大きく変わった部分でもあります。



AIの力を借りると何がよいのか?

それは、作業時間が大幅に短縮したのです。


「AIの力を使っている」
と聞くと嫌悪感を示したり
抵抗がある方もいらっしゃるかもしれませんが

個人的に新しいサービスはどんどん使いたいと思っていますし、
使った方が自分のできることも増え
視野が広くなる気持ちもします。


そして、
これからはAIと共存する時代とも言われ
AIを使うことが当たり前になりつつあります。


ただ
「AIを使う」と言っても
一から全て使っているわけではなく
私の場合、使う場面が限られています。



では、
具体的にどのようにAIの力を借りているのか。



AIに限らず

「noteを早く書きたい」
「早く書くコツを知りたい」


という方にとって参考になる部分もあるかと思います。



実際に私が今使っているプロンプトもご紹介しますので、
お付き合いいただけたら幸いです。


それでは早速見てみましょう。


この記事でわかること
☑️ 私のnoteの書き方2024年ver

ここから先は

4,342字
この記事のみ ¥ 880
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?