マガジンのカバー画像

写真を使ってくれて ありがとう

318
私の「みんなのフォトギャラリー」を使用してくださった方の記事を載せるマガジンです:):) 皆様 使ってくれてありがとう:):)。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

異次元その67◉新たなる流れ否定方法

流れ論を否定したい人は多分、すごくいると思う。流れ論に対して面倒くさいなと思っているから…

100

3 Week Road Trip in the States, Summer in 2021 1

今から二十年前、友達の一人娘が、とある事故で亡くなった。 それまで毎年、彼女の家族そして…

8

白球を追い続けた高3の夏

夏と言えば高校野球。五輪も大事だけど、元高校球児の僕からすると、高校野球もビッグイベント…

68

″情報発信″で″伝える力″を養う!?

こんにちは。 整体院・接骨院経営でお困りの方に「予測精度90%以上のマネジメント」と「ス…

やっぱり、良いこと、感謝、自分を褒める♪

こんにちは。 メンタルセラピストの一色 藍名(いっしき あいな)です。 梅雨明けも進み、…

【川ノ森千都子さん#note感謝企画】 私と出会ってくれたすべての人へ。

川ノ森千都子さんの『感謝企画』というのを読んで、悩んだ結果、参加させていただくことにしま…

夕雪*
2年前
95

コロナ禍の収束はいつ? ~世界の回復レベルを示す「正常化指数」とは~

世界各国でワクチン接種が進んでいるものの、新型コロナウイルスの世界的流行(パンデミック)は、まだ収まる気配を見せていません。収束まで、まだしばらくは長くつらい道のりになりそうですが、コロナ後の世界は、どうなるのでしょうか。 英国エコノミスト誌は、独自に「normalcy index」(正常化指数、と訳しておきましょうか)」を設定しました。 「これはパンデミック前の平均値を100として、世界人口の76%を擁する50か国にわたって飛行機輸送、交通、小売業などの状況を追跡調査し

ネットイン後のマナーについて。

連日のオリンピック中継が熱を帯びています。 テレビで観戦している時に、 ふと気になった、…

頭の中で歩く世界

画像販売しています 飲食系中心、時々風景。HPや個人冊子、企業用としてお使いください。 日…

世界中の人とつながる

タイ、マレーシア、ドバイ、イギリス、アメリカとオンラインサロンでは 色々な国に住んでいる…

みゅう
2年前
14

ゼロ

今回は堀江貴文さんの著書「ゼロ」を読んで、学びになったことをご共有します。発売当初(2013…

モチベーション41〜ワクワク〜

胸躍るビジョン、目標、夢はなかなか落ちてはいない。 壮大なゴールに向かって懸命に歩んでい…

Yoshi-yoshi
2年前
2

満点を目指さず、一歩ずつ

少しのことで悲しんで、喜んで。

100

今夜は。

 いったん寝ます。今日、ヤマト運輸で新しいパソコンを受け取り。あと、さっき言ったように、除草機とナットウキナーゼ、胡麻麦茶は、8月1日に決済します。除草機は、隣のオヤジに借りても良いけど、我が家にも一台。ボクの代になって、草刈りとか、除草をする際に、除草機が必要。さっきも言ったように、あの方や叔父は追い込まれていくのだ。何も、新しい知見がない。ボクは、友人とか、友人のご家族と接近したい。うちの事なんか、どうだって良い。ひとまず、今夜は、寝ます。テレビは、夜が明けてから、ゆっく