見出し画像

端っこから数えて○cm。

私は、算数・数学に好かれることなく大人になりました。

私が歩み寄ろうとしても、彼(算数・数学)が振り向いてくれないんですよね。辛い話です。

今回は、そんな私が「算数嫌い」になったきっかけのお話です。


それは小学校2年「定規で長さを測ろう」という授業で、私は初めての挫折を経験します。

「あれ...?定規ってどこから1cm??」

画像1

勉強は「できる方」の優等生。ショックを受け帰宅。親に相談。親は絶句。

この日から、定規特訓が始まったのです・・・。


担当は、理系の父。お手製のプリントを作ってくれました、が。

何度やっても解けぬ問題。

母の「お母さんもう寝るで!」宣言。(なぜか関西のオカンって絶対言うんですよね)

1週間位この攻防を繰り返し、やっと原因発覚。


「定規の端っこから始まって、次の線が1cmじゃないん?」


節子...それ定規やけど「さしがね」の角の部分の数え方や。

画像2


こんな調子で、定規問題が解決したのも束の間

その後無事に「割り算」「文章題」と出会い、正式に「算数嫌い」の仲間入りを果たすこととなりました。(めでたしめでたし?)


#失敗談 #父との思い出 #算数嫌い  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?