見出し画像

【in原っぱ】部屋の片隅の絵の具、一緒に処分しませんか?+ハンドドリップコーヒーを飲みながら、本音で語りませんか?…のイベントを開きます

なんとなく処分に困ったまま部屋の片隅に置いてある絵の具や墨汁、ありませんか?
お子さん小学校で使ってたものや、
ご自分がかつて趣味や仕事で使ってたものなど…
私も、いつか使うんじゃないか?という思いがずっとあり、何年も押入れやそれ以外に置いて来ました。

今、移住を実現しようと断捨離を目指してるのと、
四月に対話の会をオンラインで開いた時の閃きで、
処分に困って余ってる絵の具を思いっっっきり使って、大胆に手や体を大きく使いまくって、部屋も自分もスッキリしよう!
と、思ったんです。
そして、こうやって困ってるの、きっと私だけじゃない、他にもいっぱいいる!と思い、
イベントとして開くことにしました。
もともと、リアルでも対話の会をしたいな…と思っていたので、
これでクリアになった心と体で、本音で対話もしちゃお!と思ったんです。
対話のテーマは、あっても無くてもいい、その場で出て来たもので決めたいと思います。
対話もしたいし、
私は、自分が豆を挽いてハンドドリップでコーヒーを提供することもしたいと思っているので、それも組み合わせてしまうことにしました。なんと贅沢な💎 そのために、食品衛生責任者の資格も取りに行きました。

移住前の断捨離の意味合いもありますが、移住したら、とりあえず生活に必死になってこんなイベントできるかわからないし、バタバタして余裕の無い今だけど、移住前に一度、リアルの会を開いておきたい!と、なんだか強く思うのです。なぜだろーなー?自分の中で、自分が動いた実績が欲しいのかもしれない。

あ…名刺も作んなくちゃなぁ

一緒に、♪きのーおまーでのガラクタぁを、ショブンショブン♫(懐かしい)しませんか?!

〈日程〉
6月14日㈮ 9:00〜11:00

〈場所〉
東京都国分寺市 武蔵国分寺公園 円形広場
 お一人様 1000円

※詳細はこちら↓
(今回は、ジモティーで立ち上げてみました)

✎お申込みは、ジモティー、公式LINE、コメント欄、とちらからでも👌

公式LINE↓

・・・

一対一での対話も 随時
60分無料体験から募集しています。
どこかに本音をこぼしたい方、
お気軽にお試しください。
お申し込みは下記フォームからお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございました🌷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?