見出し画像

フロー体験について考えてみる

みなさんこんにちは!Namiaです

今回はタイトルの通り、フローについて考えてみたいと思います。
黒子のバスケなどでおなじみの「ゾーン」のことですね!


圧倒的に集中しているときにフロー状態になると思うのですが、みなさんは体験したことはありますか??僕ははっきりと覚えているのは2回です。




1つは空手の試合の時です。小学生の時に空手を習っていたのですが、今思い返しても、あの瞬間は水の中にいるような、音を全く感じなかったです。勝ちたいという思いで超集中してました。





2つ目はさらに鮮明に残っているのですが、バレーボールの試合中です。
僕は高校生の時にバレーボール部に所属していました。俗にいう弱小校ではありましたがキャプテンとしてチームを率いていました。




試合当日、絶対に勝ちたいという思いで試合に臨みました。

アップの時からなぜか不調で、全然思ったコースに打てなかったのです。
このままではやばい、、と思いながらも試合開始。






考えても埒が明かないと思い、点を決める一心でスパイクを打つと
「これだ!!」と思えるスパイクを打つことができました。
そこからその試合ではいつ打っても決まるという状態になりました。ハイになっていた僕は、気づいたら「全部俺にもってこい」とチームに言っていました(笑)



何本打ったかは覚えていませんが、そのセット間の僕のスパイク決定率は100%でした。相手からの「〇番マーク!」という言葉がめちゃくちゃ気持ちよかったです。





さて僕の話は置いておいて、、、
最高のパフォーマンスを出すためにかなり重要になってくるこのフローなのですが、疑似的に出すことはできないのでしょうか?





ここからは僕の体験に基づいた考察になります。科学的根拠はありませんので、そこだけご理解いただけたらなと思います。  





大切なのは、

目の前のことだけに集中することではないだろうか





空手の試合では、負けたらどうしよう
ではなく


「勝ちたい」でした。ただその一心


バレーの試合では、スパイクを打つときにフォームを意識してー、、

などは考えてられません。ただ勝ちたい、点を決めたい、それしか考えてません。


優勝したい ではありません、もっと短期的、その瞬間瞬間の欲です。

優勝したい→勝ちたい→点が欲しい→自分が点を決めたい 




エゴですね、某サッカーアニメにも登場していますが、やはりエゴが重要な気がします。


ちょっと厨二病ちっくになっていますが、一瞬の間にいかにエゴをむきだしでいられるかがカギになるのかなと思いました。


ゾーンに入るぞ!って思って入るものでもないですしね

実際僕自身も、あの時そういえばゾーンに入っていたな と後から感じることがほとんどでした。


そんなことを考えてられないほど集中していたということでしょう。






少し話はずれますが、この記事がすでに1100字を超えています。しかし、もともと1000字以上書くと決めていたというわけではありません。

フロー、ゾーンについて自分の考えを記そう。そう考えて書いているうちにいつの間にかという感じです。
何が言いたいかというと、何も考えずに
今、この瞬間にすべてを注げということです。


まさにマインドフルネスですね。



マインドフルネスが大切、とネットで見るだけでは実際に大切さがわかりませんが、自分の体験をもとに
「あぁ、だからマインドフルネスが大切なのね」と気づいたほうが100倍身につくと思います。

そんなアハ体験をするための知識としてはやはり読書が最強ですね




話がそれすぎてびっくり(笑)



今回のまとめとしては

・フロー状態になるには、エゴむき出しで「今、この瞬間に集中する」ことが大切

ということ、
その考え方で「マインドフルネス」というものがある



今回はここまで!!Namiaでした!!!!!!!






ところで、、
みなさん、Namiaの名前の由来気になりませんか????



実はNamiaの名前の由来は3つあります
たまたま3つが重なり、これだあああああああああ!!となりました(笑)

1つは、本名を少しもじって
2つ目は、好きなYoutuberから
3つ目は、ゲームの好きなキャラクターから

です!!

詳しいことはまたいつか記事にしますね!!!


ここまで見ていただいた方、本当にありがとうございます(泣)
ぜひここまで見ていただいた方は、コメントをくださると嬉しいです😆

それではまた次回!!


この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,466件

僕の夢株主になっていただけませんか? 必ず夢を叶えるので、僕の成長の物語を一緒に見ていただきたいです!