農業は遅い!!

農業って遅いですよね?

つくづく農作業していて思います。ちなみにここでの遅いは時代として遅いのではなく、資金回転の速度や田舎特有の情報の少なさと伝達の遅さのことです。

正直私は完全に農業のことを熟知しているわけではありません。知らない野菜だってあるし、作り方も曖昧だったりします。

色々と知って自分の経営に生かしたいのですが、夏場は家でひたすら農作業して他の農家の方とお話をする機会はほとんどないです。なおさら他の職業の方となんてほぼ喋りません。

この回転の遅さと、情報の速度の遅さを解決する方法は、なんなのかとずっと考えていました。私なりに考えた方法を2つほどお伝えしようと思います。

まずひとつ目が、

コミュニティを作る。

なぜコミュニティが必要なのかというと、私の地元で働く農業普及員の方がいまして、最近は週1くらいであって夜な夜なこれからの農業について話しています。その時にある1つのデータを持ってきてくれて、営農ナビというエクセルソフトでした。


これは自分の家の畑の面積や従業員、機械、作っている野菜を全て打ち込むことで、収入の目安の値や時期による労働量に対する人の数や時間が足りているのか多すぎるのかなどわかったりします。

こんな素晴らしいものもっと早く知りたかったし、無料でもらえるものなのでみんな知っていても良いのになと思いました。

なんでみんな知らないのかって考えたのですが、普及所自体がこれを広める活動をしていないと言うことと、意外と普及職員に頼る人が少ないと言うこと。僕はめちゃ頼ってます。笑笑

コミュニティ内で様々な情報が入るようになると、普及所と農家や農業に携わっている業者がコミュニティ内で情報が飛び交い、データが集まり、次の農作業に活かせるからです。

このデータが農業の速度を早くすることは間違い無いと思います。新規参入がしやすくなり、その新規の成長速度が格段に上がるからです。

もう1つは、

SNSを利用して情報を周りは共有する。

情報を周りに出していくことで、それに興味を持つ=この業界に興味を持つことになります。

コミュニティも普及所と農業関連という括りだけでなく、趣味に家庭菜園をやっている人やこれからやってみたい人などを入れる事によって今は使われていない畑を貸し出したり、求人募集したり、農業体験などをしてもらうことが出来ます。

余っている畑や暇な時期の仕事をつくることは収益に繋がるし、そこで頭角の出てくる農家や個人にはファンがつくと思います。

ファンが出来ると嬉しいですよね!
この人たちをどうやって喜ばせようかと考えて喜んでもらえた時にはそこで絆が出来、もしかしたら違った形でビジネスしたりなんてあり得なくも無い話です。

情報を共有することを嫌う農家もいると思います。やっぱり秘伝のタレでは無いですけど、秘密の作り方ややり方で他と差をつけたい気持ちも分かりますが、それは結果として効率が悪く、自分の為になっていない事がほとんどです。

ただ野菜を作って出すだけが農家ではなく、これからは自分たちで野菜、稼業のこと、自分自身をプロデュースする事が必要になるのでは無いかと考えています。

有益なだなと思ったらスキとフォローよろしくお願いします!それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?