見出し画像

"Yoshihito Kaneko"

なむこね金子です。
私の説明です。

金子佳史 (カネコ ヨシヒト)

1982年11月14日生まれ (壬戌)
愛媛県出身。
なむこねではディレクション、制作進行などを担当。
珊瑚の唄』のミュージックビデオを制作。
演奏楽器はギター。
好きなお酒:だいたい好き

ちょいむかし話


現在は活動休止中のバンド『空リウム。』のギター担当です。
こんな音楽をやってました。

・流星キオク

・屋上モラトリアム

・君は溺れていく魚

現在聴けるのは3曲かな?

あとはライブ会場で売ってたCDがあるはずなので、それをお持ちの人しか聞けないと思います。

…..って検索したらまだ売ってた🫢

メンバーの彼方あおい(Vo.Key)がまだ維持してくれていた。。。

これは感謝しかない🙏

彼方あおい』ですが、
せっかくお名前が出てきたので少しご紹介します。

素晴らしいクリエイターです。

現在はさまざまなアーティストに楽曲提供しており、活躍しております。
もちろん自分の活動もしっかりと続けながら。

出会った時はまだ10代だったと思う。
独特の世界観を持って私の前に現れました。

あおいさんについて書くと半端なく大量になるのでやめます。

話を戻してなむこねの件。

なむこねで私がやっていること


【つなげる】というところです。

青城希の楽曲を歌い手につなげる。
歌い手とつながった楽曲をMV映像にするためにクリエイターとつなげる。

出来上がった作品を、みなさんにつなげる。

現在、つながる手段としては、主にツイッターを使ってます。

ぜひ、フォローをお願いします!
新曲などの情報はこちらで発表してますので。

ツイッターをご覧いただいて楽曲制作についてのお問い合わせもいただいております。

もっとたくさんの人に活動を知ってもらいたいのでツイッター頑張ります😆

なむこねでの音楽制作との関わり


1回目のnoteで書いたように、なむこねは楽曲提供をしてたくさんのアーティストと【つながる】プロジェクトです。
ゆくゆくはライブも視野に入れて。

現在、楽曲制作は青城くんに全てお任せしてますが、私の活動経験も織り交ぜていきたいです。

私の経験や、ギター演奏などでフォローしたいと考えてます。

この音楽的融合も一つの目標です。
タイミングをみて2人での楽曲制作はやっていこうと考えています。

リリース済みの2曲は、ゲストボーカルを迎えての楽曲でした。

この先はどちらかが歌ったり、ギターを弾くなども良いと思ってます。

ぜひお楽しみに🎵

あとはライブ制作かなー。
まだまだ先だけど。

なむこねのコンテンツ


なんか自己紹介以外の話が多いかも、、、

なむこねは今後コンテンツを増やそうと考えてます。

考えているのは音声配信。

今のなむこね、実態が薄いと思うんですよね。

なんか楽曲作っているけど、つかみどころがないというか。。。
もうちょっと現実味が欲しいかなと思ってます。

なむこねの温度というか。
もっと身近な感じ。

楽曲数もまだまだ少ないし、
もうちょっと活動を知ってもらうためにやりたいなと。

あとは楽器演奏ですかね。
現在の曲をアコースティックなアレンジで再録するのも面白いかなと思ってます。

これはもうちょっと先かな。
ある程度曲数ができてきたら、EPで出したら楽しいかも。


最後に


最後の方はなむこねでやりたいこと中心になっちゃいました。

ひとまず今回はここまで。

メンバー紹介は終わったんで、次は何を書こうかな笑

今年もあと1ヶ月半ほどですが、まだまだ作っていきますので
なむこねをどうぞよろしくお願いします。

n@m.connect_
金子

※Spice feat.ジゼル・クイン
おかげさまで1,000再生越えました🎵
ありがとうございます。
まだまだたくさん聴いてください。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?