なるーらぼ

非プログラマにも自然にプログラミングを。 https://www.nalulabo.n…

なるーらぼ

非プログラマにも自然にプログラミングを。 https://www.nalulabo.net

マガジン

  • なるーらぼブログ

  • Robloxに入門するおっさん

    いつかはRoblox Studioでつくったゲームを公開できるところまでいきたいおっさんのnote

  • あんまりテックじゃないよ

  • おめぇのぺぇそん、すっげぇなぁ

    ぺぇそんってすげぇんか?オラ、ゆくゆくすっぞ!

  • WSHがお好きでしょ?

    WSH(Windows Scripting Host)を使ってお手軽にプログラミングを学ぶことができるかも?

最近の記事

少数派のためのクラウドストレージサービス

LinuxデスクトップであるUbuntuをSurface Pro3で使いはじめて、ちょっと経過しました。思っていた以上に快適で、起動から使い始めるまでもサクサク動作しますし、なにより意外なことにiPadでキーボード入力するよりはWindows的な変換・入力もできて気にならなくなってきました。これも10年近く前と比較すると入力メソッドがMozcというものに変わっていることが大きいかもしれません。このためObsidianで執筆するときもiPadより書くのが早いような気がします。も

    • 古いPCを動かすものは、他者への思いやりでできている

      Ubuntu久しぶりにUbuntuを使っています。前回の投稿の通り、思いがけずセットアップすることになったためです。Ubuntuってなに?というと、WindowsみたいにOS(オペレーティングシステム)です。パソコンを動かすためのアプリの一種とでも言えばいいのでしょうか。 せっかく導入したのですから、使わないわけはありません。なにしろ動作が重くて使わなくなっていたSurface Pro3が再び作業用に利用できるようになったからです。ただ、やはりちょっと慣れないというか、使い

      • 夏の終わり、思い出とUbuntu

        今年は夏休みをしっかり?取りました。珍しくPCには触らず、オリンピックの様子をテレビで眺めたり、妻の実家へ帰省したり。子どもの希望に応えて水族館へ行ったりと、久しぶりに休みを満喫しました。その中で、子どもたちも大きくなり、過去の写真を振り返ってワイワイとしていました。 そうして過去の写真を眺めていたところ、もっと古いものはないのかと言われ、そういえばHDDが1つ入った安価なNASに以前はバックアップしていたなと思い出しました。自宅へ戻り、埃を被ったNASを引っ張り出してきま

        • 7月はExcel、だろうか

          ここのところ関わっているお仕事で、やたらと登場するのがExcelです。なぜこれほどまでにExcelが使われるのか?他にも便利なサービスやアプリがあるというのにです。Excelは今日も日本中で使われています。 個人的にExcelブックを作成するもっとも効率的で高速なアプリはWindows版のExcelデスクトップアプリケーションだと思っています。いくらJavaのApache POIやPythonのopenpyxlが素晴らしいライブラリであったとしても、Excelには敵いません

        少数派のためのクラウドストレージサービス

        マガジン

        • なるーらぼブログ
          37本
        • Robloxに入門するおっさん
          3本
        • あんまりテックじゃないよ
          2本
        • おめぇのぺぇそん、すっげぇなぁ
          1本
        • WSHがお好きでしょ?
          8本
        • キモかわPowerShell
          6本

        記事

          Adobe InDesignと仲良くなりたいわ

          ここのところ、AdobeのInDesignを購入するかどうかを悩んでいます。 ほんとうにどうでも良いことなのですが、安いような高いような価格設定が気になっています。もちろん購入してしまえば良いような価格ではあります。しかし、わたしはデザインをするほどの電子書籍を執筆はしていないため、高い買い物に見えてしまいます。 個人向けだと年間契約で一括か毎月支払いかの2択とするか、毎月契約にするかです。毎月契約だと4000円を超えてきます。Microsoft365のエディションを考え

          Adobe InDesignと仲良くなりたいわ

          VBScriptは死なない、ただ消え去るのみ

          VBScriptは徐々にWindowsから姿を消していこうとしています。いよいよそういった道筋がつけられてきたのだなと感じています。 VBScriptわたしの投稿するマガジンにも「WSHがお好きでしょ」というものがありますが、WindowsでスクリプティングしようとするとVBScriptのお世話になる時代が非常に長くありました。もちろん現在でもコマンドプロンプトで動作するBATを利用することも多いのですが、それはそれで微妙な動作をすることもあって、なんやかんやでVBScri

          VBScriptは死なない、ただ消え去るのみ

          2024年ゴールデンウィーク前半戦

          今年のゴールデンウィークはさすがに10連休にはしませんでした。おかげでふだんしないことをポツポツとやっています。電子書籍はネタがまだありません。 連休前半戦が終わったところの平日3日間は家事をしたりしています。あとはInstagramでリールを眺めたり、Kindleで書籍を読んだり。ウェブの記事もななめ読みしています。ゴールデンウィーク前半に気になったものをいくつかピックアップして、ここ最近の所感を混ぜて投稿してみます。 プロテインここ数カ月、プロテインを朝食に取るように

          2024年ゴールデンウィーク前半戦

          アメーバオウンドのベーシックプラン(無料プラン)が仕様変更される件

          正直なところ、わたしにとっては何ら影響はないのですが「そうなのだなぁ」と思いましたので投稿を書き始めました。 お知らせが来ていた公式ブログの投稿を貼りましたが、メールでも連絡が来ていました。また管理メニューにも公式ブログの投稿へのリンクが表示されていました。 これまでよく無料でここまでやってくださっていたのだと思います。わたし自身は2017年頃を境に、アメーバオウンドで投稿するのをやめてnoteに集中するようになりました。それは単純に、noteのほうができることが少ないか

          アメーバオウンドのベーシックプラン(無料プラン)が仕様変更される件

          2024年3月に気付いたことの振り返り

          忙しくなると、どうも心を無にして一心不乱に打ち込んでしまうせいか、投稿しなくなってしまうようです。気づきがあったら、慌ててOneNoteやObsidianのようなものに無理矢理でもメモをしないと、すぐに忘れていってしまうことが増えてしまいます。紙のノートやペンを持ち歩いていますが、その場でメモをするならスマホが早いことが多いのは慣れの問題なのでしょう。 「できない」メモをしているものを読み返してみると、仕事に関係のないことをメモしていることが多いなと感じます。その中で、今の

          2024年3月に気付いたことの振り返り

          生成AIが錬成した神マクロを妄想する

          ⚠️戯言です はじめに生成AIの普及が進んでいるのかもしれないな、と思うようになりました。自社専用のChatGPTを用意して、それに対してプロンプトを投げつけて業務に活用しているところを見かけるようにもなりましたし、MicrosoftのCopilotに質問したりOfficeドキュメントの作成を支援してもらったりということもできるようになりました。そんな中、実はもうすぐ登場するのではないかと勝手に思っていることがあります。それは、Microsoft Officeスイートの自動

          生成AIが錬成した神マクロを妄想する

          リアルの書店とナポリタン

          ここのところ忙しくしていたのか、書店に足を運ぶことができていませんでした。しかしやっと行くことができて、楽しい時間を過ごすことができました。せっかくならコーヒーでも飲んできたらよかった。 フードコートと昭和さて、本を購入する書店にカフェが併設されることが増えてきているわけですが、わたしはあまり利用したことがありません。いつもいいなぁと思うだけで、実際には入りません。ではどうするかというと、むしろショッピングモールのフードコートの方がなぜか好きです。あんな落ち着かないところで

          リアルの書店とナポリタン

          2024年がはじまりました

          新年のご挨拶今年も何卒よろしくお願い申し上げます。 今年は良い年になりますよう、などと呆けておりましたが、元旦から早々に地震やら津波やら、燃え盛る街並みやら…と衝撃的な映像を目の当たりにしまして、平穏を手に入れることの難しさを学んでしまいました。そう易々とは手に入らないものだそうです。それでも平穏を手に入れることができるように、私は自分の手の届く範囲でできることをやらねばならないですね。 2024年にしないこと毎年この時期になると抱負を考えるものですが、もう今年も始まって2

          2024年がはじまりました

          2023年の変化

          今年の漢字2023年がもうすぐ終わろうとしています。わたしは経理作業を続けています。今年もあっという間でした。始まったと思ったら終わろうとしている、そんな印象がもう何年も続いています。おかげで、年が明けるともう年が終わってしまうような気がしてならないです。 さて、わたしの今年を振り返るとやたらと病気にかかった年でした。新型コロナウィルスにはじまり、突発性難聴、インフルエンザウィルスと寝込むことが度々ありました。普段が健康なだけに、こういうことがあるとどうして良いかわからなく

          お年玉 in English、カモン

          あれやこれやしているうちに、気がつけばクリスマスの雰囲気になっていたり、忘年会が開催されていたりと、ここ近年見かけなかったような年末が近づいてきています。そんな中、お年玉を用意しなければいけないなぁと思うようになってきました。どうしてポチ袋に入れるため折り畳むのに、綺麗なお札を用意するのでしょうね。 親戚に海外にルーツのある方がいるわけでもないのに、唐突にお年玉を英語で言うと何なのかが気になりました。Microsoft StartというiOSアプリがあり、翻訳ツールが標準搭

          お年玉 in English、カモン

          ウェブページをメモする時は

          スマホでWebサイトを見ているときに、Webページの内容をノートアプリへメモしますよね。そんな時、皆さんはどのようにしていますか?URLをコピーして貼り付けしていますか。それとも、iOSだと共有からノートアプリを開いてメモしていますか。 共有例えばわたしはiOSのMicrosoft Edgeから共有シートを表示して、その中からOneNoteを選択しています。そうすると何が起きるかというと、OneNoteの選択しているノートブックに新規ノートとして共有したいWebページについ

          ウェブページをメモする時は

          Microsoft Loopは日々の暮らしに溶け込むことができるか

          いつの間にか正式なアプリになっていた、Microsoft Loopを使ってみることにしました。 OneNoteとの違いがよく分かりませんが、どちらかというと競合はNotionのようです。Notionもチームで利用するためのアプリ、サービスですので、おそらくこのアプリも同様なのでしょう。しかし個人アカウントの場合は家庭向けということになっています。Microsoft365ビジネスプランが実質的なNotionの競合であろうと思われましたので、個人アカウントで使う範疇ではOneN

          Microsoft Loopは日々の暮らしに溶け込むことができるか