マガジンのカバー画像

エッセイ

27
思いついたことを取り留めなく、自分のためだけにつらつらと書いていきます。
運営しているクリエイター

#kindle作家

「エッセイの書き方」について私なりに考えてみた。

「エッセイの書き方」について私なりに考えてみた。

さくらももこさんのエッセイに魅せられた朝井リョウさん。
…のエッセイに魅せられた、moonです。

お二人の紡ぐ文章を読んでいると、まるで文字が、言葉が踊っているように見えます。
こんなにも、可笑しくて、面白くて、生きていると感じられる文章が
他にあるだろうか、と。
大好きな作家さんたちの小説とは別の顔がのぞけるエッセイが私は大好きです。

三浦しをんさん、吉本ばななさん、能町みね子さん、ジェーン

もっとみる
自分の身体よりも大切な仕事は存在しない。意気消沈しているあなたが、一歩、前に進むためにできること。

自分の身体よりも大切な仕事は存在しない。意気消沈しているあなたが、一歩、前に進むためにできること。

体が悲鳴を上げているのに、自分の体に鞭を打ってまで働いている人が多すぎる。と思う。

身体が、資本。

あなたは、資本。

そして、人生は一度きり。なのに、無理をしてしまう理由はなんなのだろう。身体を壊してまでやらなければいけないことなんて、なにひとつないはずなのに。

コロナによって、今までの「当たり前」がもはや当たり前ではない時代に突入。

人と人との触れ合いがどんどん失われ、ネットでの知らな

もっとみる
人生で初めて書いたブログ記事が発掘されたので、ツッコミを入れます。

人生で初めて書いたブログ記事が発掘されたので、ツッコミを入れます。

時は2020年春。コロナ禍での収入激減に苦しめられ、私はブロガーとして生きることを夢見て、ブログサイトを開設しました。

その名は「moon blog」「ホテルマンむーんのブログ」

15記事ほど書いたところで、あまりにもみてもらえないことで悲しくなり、放置。ある種幻のサイト。

下書きには、私が、人生ではじめて書いた記事が残っていました。

なんだか懐かしく、恥ずかしく。でもここで醸すことで、こ

もっとみる