見出し画像

布用マーカーと刺繍で作るクリスマスツリー ~オーナメントに込められた意味~

こんにちは、ねこはなです。

今回はYoutubeに投稿した
制作動画のクリスマスツリーの
オーナメントに込められた意味を
ご紹介しようと思います。

今までなにも考えずに
ツリーの飾りつけをしていたのですが
ふと
なぜこれはこんな形をしているのだろう
どういう意味で飾り付けをしているのだろう、と
気になって学んだ内容が
なんだかほっこりしたので
シェアしたいと思います(*´ω`*)

①キャンディーケーン

Youtube投稿動画から

キャンディーケーンとは、キャンディーの杖です。
この杖は、羊飼いが使う杖なのだそう。

羊たちを導く杖・・・
つまり、迷える子羊を導くという
困っている人に手を差し伸べる
助けい会いの心を意味しているのだとか。

ちなみに
この日本ではめでたそうな紅白カラーは
赤はキリストの血の色や愛
白は清らかな心と生命力を表現しているそうです。

②プレゼント

Youtube投稿動画から

子供の頃
クリスマスが1年で一番楽しみでした。

今は大人になって
サンタさんからプレゼントを
もらえなくなっちゃったけど

クリスマスが近づくと
ワクワクするのは
あの頃のその気持ちが
ずっと心に残っているのだと思います。

・・・プレゼントは
個人的な気持ちを
お話ししてしまいました(;´Д`)

③ボール型のオーナメント

Youtube投稿動画から

ラメやキラキラのボールは
かわいいし、ワクワクしますよね。

でもこれはもともと
リンゴを飾っていたのだそう。

木が育ち、実がなることで
成果や達成を意味し
「豊かな実り」
つまり幸福の願いが
込められているのだとか。

④てっぺんの星

Youtube投稿動画から

実はこの星
「ベツレヘムの星」と呼ばれているそうで
暗い夜空で強く輝き
キリストの誕生を知らせた
希望の星が由来なんだとか。

クリスマスツリーを
キラキラのイルミネーションにするのは
なぜだと思いますか?

それは
「世の中を光で照らす」という
意味なのだそう。

確かに煌めくイルミネーションを見ると
ほっこりして心の中も
キラキラと光が溢れて
感動してしまいますよね。

そもそもなぜ
クリスマスツリーは
「もみの木」なのでしょうか。

それはもみの木が針葉樹で
寒い冬でも葉っぱを落とすことのない
強さを持っているため
永遠の命を象徴しているのだとか。

永遠の命を意味する木に
大切な人たちの幸せを祈りながら
願いが込められたオーナメントを飾っていく。

そんなクリスマスツリーの
イルミネーションには
人々の温かく優しい気持ちが
込められている。

それを知ってから見たら
これまで以上に
感動してしまいそうですね。

皆さま
素敵なクリスマスを
お過ごしくださいね。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。


温かいご支援ありがとうございます。