見出し画像

Love と Like の違い

恋をする とか、愛する という概念自体が理解できていない 「Aromantic」 。

そんな僕にも、「好き」 なものごとがあるわけですが……


皆さんが想像する 「好き」 と違う部分があるかもしれないので、説明しておこうと思います。


簡潔に言うと、僕の好きなものごとは、
全て 「Like」 の範囲内だ、ということです。

また、

恋愛感情が一切湧かない、という時点で、
「Love」 なものごとは無い、とも言えます。


おそらくこれから発信する記事の中に、
「大好き」 だとか 「一番好き」 といった言葉が出てくると思いますが、


これは、「Like」 の中で順位を付けただけであって、「Love」 ではありません。


「好き」の度合いが高まったような表現も、
「Like」 のレベルが上がった、という意味として表現します。


「好き」 に関連して、


あこがれの対象に心を動かされたり、胸を打つような気持ちになったりもするのですが、


それは愛情ではなく、共感が強くなりすぎたために溢れた気持ちを言っています。


「頑張っている姿を見て、勇気をもらった」 とか、

「僕のこれまでの人生と重なる表現があって、自然と涙が出てきた」 といった感じです。


とにかく、僕が好きだと表現している、ということは、皆さんと共有したい表れなので、

「好き」 でつながることができたらいいな、と心から思っています。

オーノ

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,931件

#私は私のここがすき

15,722件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?