作家になりたかったアミメキリン

塗り絵と小説、持論などなど。

作家になりたかったアミメキリン

塗り絵と小説、持論などなど。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

そろそろ自分をさらけ出したい

noteをはじめたきっかけについて。物心ついた頃から人前で自分の意見を言うことが苦手でした。 みんなと違う考え方をすることが多く、みんなと違うと否定されてしまうと思っていたから。 自分の意見を発表しないといけない時は、声が震えてしまい絞り出すようにして話していました。 そんな自分がイヤで、どんどん自分に自信がなくなっていきました。 少しずつ変わるきっかけになったのは大学のゼミの授業です。 そのゼミでは毎週先生が出すお題についてどう思うか、ディスカッション形式で話し合

    • 色を塗って心を癒す

      またまた塗り絵記事です。 今回は2ページにわたる大きめの塗り絵でした。 ノウサギとシカがいるのですが シカにはすでにモノクロで色付けされてたので ノウサギだけ塗りました。 (シカも塗りたかった、、、) 今回も花がたくさんあって色を選ぶのが楽しかったです。 全体のバランスを見ながら何色にするか決めるのって意外と難しいですよね。 私は割とテキトーなところもあるのですが たとえば黄色と紫とか赤と緑とか、 対照的な色を隣に持ってくることが多いです。 特に黄色と紫はお気に入り

      • 日常を「異化」すること

        日々なんとなく生きていると 同じことの繰り返しで、ふとあれ、今日何したっけ?となることはありませんか? 楽しく刺激的な出来事が毎日起こるなら きっと毎日が忘れられない一日になるのでしょうが 現実はそうはいきません。 では、一日一日を意識的に生きるにはどうすればいいのでしょうか? わたしが実践しているのは 日常を「異化」するという方法です。 「異化」という言葉はここでは科学用語ではなく ロシアのシクロフスキーが唱えた文学用語となります。 異化とは、広義で 「慣れ親しん

        • カワウソと多肉植物〜花と動物を彩るコラージュぬりえ〜

          また1ページ、塗り絵が仕上がったので披露させてください。 今回は多肉植物のお花たちと、かわいい2匹のカワウソでした。 エケベリアとセダムダシフィルム、セダムオーロラという名前の多肉植物だそうです。 多肉植物のお花を塗るのは初めてなので、やや苦戦しました。 (途中から飽きて塗りやすい黄色ベースで塗りました、、、) 前回よりも立体を意識して、陰影をつけることができたと思います。 ただ、カワウソの毛皮は難しいですね、、 どうしたら毛が生えているように見えるか、工夫してみまし

        • 固定された記事

        そろそろ自分をさらけ出したい

        マガジン

        • 塗り絵
          3本
        • とりとめのないこと
          2本

        記事

          多様性について

          世の中いろんな人がいますよね。 最近のSNSでは、これまでマイノリティとされていた方々の活躍が目立つようになりました。 特にLGBTsに対する理解が深まっていることを感じます。 私自身、こういった流れはとても良いことだと思い、喜んでいます。 が、最近少し引っかかりを感じたのでここで発信します。 まずはだいぶ昔の話ですが、「看護婦」ではなく「看護師」と呼ぼう、という動きがありました。 これを知ったのは、まだ幼い頃でしたが、なるほど、と思いました。 たしかに、男性の「看護

          はじめまして

          はじめまして、アミメキリンです🦒 ここでは趣味でやっている塗り絵や 小説、日々考えているとりとめのないことなど いろいろ発信していきたいと思ってます。 お花と動物が塗りたいな〜と思っていたら 近所の書店でちょうど良いものを発見し即購入しました🤤 理想通りの可愛らしい動物たちと綺麗なお花がたくさんコラージュされています。 さっそく蛙のページを塗ってみました🐸 はじめての塗り絵でしたので、コツがなかなか掴めず苦戦しました、、 特に蛙の質感を出すのが難しかったのですが、な