nakanaka

私は今日まで生きてきました。 私は今日まで生きてきました。 明日からもまた生きていくで…

nakanaka

私は今日まで生きてきました。 私は今日まで生きてきました。 明日からもまた生きていくでしょう。 なーんちゃってね。 人生に目的なんてないんだよね。 みんな一生懸命探してるけど、ないものは見つからないよね。 そんなもの探して重い心引きずらないで、心に羽をつけて遊びに行こうよ。

メンバーシップに加入する

■なにをするサークル・コミュニティか 人生をあきらめかけている人を支援する 人生が楽しくない人を励ます 悩んでいる人の話を聞く 面白い写真を集めてみんなで楽しむ 心に響く言葉や詩や歌を探し吟味して味わう ■活動方針や頻度 掲示板への投稿頻度は月に3回くらい、特に制限しない 悩みを打ち明ける人、写真を掲載する人、自分の詩や短歌や俳句を披露する人、文学作品から感動した言葉を引用する人、誰でも参加できる ■どんな人に来てほしいか 人生をあきらめかけている人、人生が楽しくない人、悩んでいる人、写真が好きな人、詩や短歌や俳句が好きな人、人生に挫折した人、楽しく生きていきたいと思っている人、旅が好きな人、外国に行ってみたい人、お金が欲しい人、お金なんかいらない人、人生が楽しい人、やりたいことがない人、やりたくてもやれない人、人生を達観してる人などなど ■どのように参加してほしいか 何かやり残したことがあると感じている、やりたいことがあるのに残された時間が少ない、美しいものを大きな声で美しいといいたい、自己嫌悪に陥っている状態をすこしでも明るくできるようにしてほしい

  • エグゼクティブプラン

    ¥100 / 月

記事一覧

スイスだよ~‼

nakanaka
2か月前
+7

虹だ~‼

nakanaka
2か月前

行田公園の鴨

行田公園で鴨を見ました。 2022.11.14

nakanaka
1年前

何の会議ですか❓
愛宕山のてっぺんで、何の会議をしているんですか?
いくらお尋ねしても誰も答えてくれません。
石の地蔵さんたちはほんとに何を考えているのでしょうね。
地蔵さんたちの真ん中に立っていると、何か変な気持ちになります。
日常から遠く離れて、どこかに行ってしまいそうな。

nakanaka
1年前

なんじゃこりゃ~❓
でかい隕石かな~❓
22年前モロッコの古都マラケッシュの南、アトラス山脈の麓の村で撮影しました。
それにしてもでかいね~
下にいるロバと比べてみて。
いつどうやってここに来たんだろうね❓
マラケッシュでは青年海外協力隊で、2年間生活してました。
懐かしいね!

nakanaka
1年前
1

ブルンジの都市ギテガの友人の家(11年前)

友人の奥さんたちに民族ダンスを踊らされました。

nakanaka
1年前

この鳥の名前知ってますか❓
「この鳥」だから「コウノトリ」なんてダジャレは無しです。
今年の夏、妻の実家、勝浦で撮影しました。
シラサギじゃないし、クロサギでもない。
白鳥じゃないし、黒鳥でもない。
もしかして、鶴ですかね❓
でも、何故こんな所にいるのかな~
よくわからないよね~

nakanaka
1年前

懐かしいねギニアの写真だよ。
20年前の写真だと思う。
NHKのプロジェクトXの取材旅行の写真だね。
当時こんな感じだったんだね。
今はどうなっているのかな~
あまり変わってないだろうな~
自分だけ年取ったみたいで、浦島太郎みたいだよ~
あの頃に戻りたいな~
戻りたいな~



nakanaka
1年前

前立腺肥大症だって言われたよ。
1年半も前だよ。排尿の時痛みを感じたので、泌尿器科の病院に行った。
尿道炎だった。ついでに前立腺肥大だって・・・
通常の3倍くらい大きくなっているそうだ。
小さくならないんだってよ。ハルナールD錠0.2mmgをずっと飲んでます。
治らないかな?

nakanaka
1年前
1

ジムの帰りに、見上げた空に、うろこ雲が広がっていた。
文化の日、秋晴れ、青い空いっぱいに広がるうろこ雲!
こんな広大な自然を楽しめる。
生きてきてよかったな~
色んなことあったけど、今生きてられることに感謝しよう。
まだまだ人生はこれからだ!
シルバーセンターで仕事さがすよ~

nakanaka
1年前
1

公園の昼下がり

文化の日です。天沼公園の昼下がりです。

nakanaka
1年前

車ぶつけちゃいました
直線道路を走っていて、うとうとしちゃって、カーブを曲がりそこねて、ガードレールにぶつけちゃった!
あーあ、まいったな~
消防車が2台来て、バイクに乗った太めのお巡りさんが来ました
最初は何が起きたのか、わかりませんでした❓
72歳だからもう乗るのやめようね

nakanaka
1年前
1

海水浴

コロナ下の海水浴場です。

nakanaka
1年前

荒海

台風接近中、海は荒れています。

nakanaka
1年前

転げる空き缶

傾斜した駐車場で転げる空き缶の様子

nakanaka
1年前

終活は是か非か? 人生の終わりのための活動の必要性を問う

終活は是か非か? 人生の終わりのための活動の必要性を問う  終活とは自分の死を考え、人生の終わりの準備活動ををすることを言います。この言葉は2012年の流行語大賞の…

nakanaka
1年前
1

何の会議ですか❓
愛宕山のてっぺんで、何の会議をしているんですか?
いくらお尋ねしても誰も答えてくれません。
石の地蔵さんたちはほんとに何を考えているのでしょうね。
地蔵さんたちの真ん中に立っていると、何か変な気持ちになります。
日常から遠く離れて、どこかに行ってしまいそうな。

なんじゃこりゃ~❓
でかい隕石かな~❓
22年前モロッコの古都マラケッシュの南、アトラス山脈の麓の村で撮影しました。
それにしてもでかいね~
下にいるロバと比べてみて。
いつどうやってここに来たんだろうね❓
マラケッシュでは青年海外協力隊で、2年間生活してました。
懐かしいね!

この鳥の名前知ってますか❓
「この鳥」だから「コウノトリ」なんてダジャレは無しです。
今年の夏、妻の実家、勝浦で撮影しました。
シラサギじゃないし、クロサギでもない。
白鳥じゃないし、黒鳥でもない。
もしかして、鶴ですかね❓
でも、何故こんな所にいるのかな~
よくわからないよね~

懐かしいねギニアの写真だよ。
20年前の写真だと思う。
NHKのプロジェクトXの取材旅行の写真だね。
当時こんな感じだったんだね。
今はどうなっているのかな~
あまり変わってないだろうな~
自分だけ年取ったみたいで、浦島太郎みたいだよ~
あの頃に戻りたいな~
戻りたいな~



前立腺肥大症だって言われたよ。
1年半も前だよ。排尿の時痛みを感じたので、泌尿器科の病院に行った。
尿道炎だった。ついでに前立腺肥大だって・・・
通常の3倍くらい大きくなっているそうだ。
小さくならないんだってよ。ハルナールD錠0.2mmgをずっと飲んでます。
治らないかな?

ジムの帰りに、見上げた空に、うろこ雲が広がっていた。
文化の日、秋晴れ、青い空いっぱいに広がるうろこ雲!
こんな広大な自然を楽しめる。
生きてきてよかったな~
色んなことあったけど、今生きてられることに感謝しよう。
まだまだ人生はこれからだ!
シルバーセンターで仕事さがすよ~

公園の昼下がり

文化の日です。天沼公園の昼下がりです。

車ぶつけちゃいました
直線道路を走っていて、うとうとしちゃって、カーブを曲がりそこねて、ガードレールにぶつけちゃった!
あーあ、まいったな~
消防車が2台来て、バイクに乗った太めのお巡りさんが来ました
最初は何が起きたのか、わかりませんでした❓
72歳だからもう乗るのやめようね

荒海

台風接近中、海は荒れています。

終活は是か非か? 人生の終わりのための活動の必要性を問う

終活は是か非か? 人生の終わりのための活動の必要性を問う

 終活とは自分の死を考え、人生の終わりの準備活動ををすることを言います。この言葉は2012年の流行語大賞のトップテンに入り、社会に知られるようになりました。この頃は団塊の世代の人々が定年を迎える時期であり、日本社会の高齢化が加速する時期でした。

 しかし、終活は本当に必要なのでしょうか?

 終活に関する記事の多くはなんだかんだ言って『

もっとみる