見出し画像

6周年Pカップ ルカ1位と5冠達成 ~本当に卒業します編~

中耳です!!


順位

シチュエーションドラマ称号で順位を合わせてるやつ好き


4th美琴 4.5th美琴 5thにちか 5.5thルカ 6thルカで1位。

シャニソンと"同等"の五冠達成で嬉しいです。
やりたいことをやりきったので本当にPカップからは卒業します。たぶん。おそらく。きっと。もうこれ以上の全一ポエム出せん。



編成

フォイル化気持ち良い~

マイコレ実装うおおお!!!
興味限定の呪縛から遂に解き放たれた!!!

しかも高倍率で1〆2〆やりまくれるぜ~~~!!!!


ん?

なんか変なの付いてる~~~~~~~!!!!
興味UP+興味反転!??!??
しかも1ターン!???


なんか思ったより強くないな…………。
弱くはないけど…………。


こんな感じの心境でした。
以上のとおり変な効果が付いているので、マイコレルカは無凸札で0.6倍、完凸札で0.4倍の実質興味DOWNが全審査員にかかってしまうことを前提として編成・立ち回りを考える必要があります。

そんな中で今回使用した編成はこちら。

編成名「幼馴染の†絆†」

要求SP450(赤)
余ったら透の札とパッシブ(緑)
準決前は雛菜3つと自パッシブ白を削除
Vo流3の場合は全削除


ルカの場合はノク染めかなという結論です。
ノク染めの前例はF田さん(代筆せれな)が参考になります。

ま、丸パクリかよ~~~~!? つまんね~~~~~~!!って感じですがもちろん考えなしに組んでいるわけではありません。

まず6th環境のVo編成を考えるに当たって、ノク染めかPR果穂型かを考えることになると思います。

なお、自身がノクチルでサポ枠を空けられるセピア小糸と午後透、そしてPR2位入賞の三文ノワール冬優子は併用可能です(ズルい)。ただし併用型が最強かどうかは要検証です。

ぽんかんさんの素晴らしいnoteが出たので現環境最強編成がどうなってるかチェックしておきましょう。ルカの画像は私が提供しました。

見てもらえれば分かる通り小糸を除き上位Tierからノク染めが消えました。
結局1〆やちょい残し2〆で得られるアドバンテージがめっちゃ大きいので、ほとんどのVo全体はPR果穂型が理想編成になっているようです。

ノク染め最大の強みは雛菜の虹パッシブですが、1ターン目に回避付与を行う必要があることや、回避付与しても思ったよりスカるという弱みがあり、もはや過去の編成となってしまいました。

そんな状況下であえてノク染めを選んだ理由はこちらです。
①興味反転があるせいで対面火力に頼れない
②履歴ルカの自パッシブが優秀
③コメティックのサポが弱くてSPが不足する

①について、上述したとおり自札をPERFECTで撃った場合にライバルの火力を減らしてしまうので、高倍率にもかかわらずオーディションの進行が想像以上に悪いです。特に対面火力の依存度が大きい七彩・歌姫で顕著になってきます。

すなわち、生半可なバフ量ではオデが締まらず自札の火力のみで審査員を全員帰らせるぐらいの瞬間火力が必要ということになります。
そうなると雛菜の虹パッシブが魅力的に見えてきます。


②について、ルカの金パッシブは下記の内容となります。

Vocal110%UP
[条件:履歴に斑鳩 ルカがある場合]
[確率:30%]
[最大:2回]

こちら高倍率かつ発動率30%で非常に優秀ですが、履歴ルカ条件のため予備動作が必要となります。
この予備動作が必要という点がノク染めのコンセプトと合致するのでとても相性が良いです。

ノク染めは回避付与条件の雛菜虹パッシブを鳴かす編成なので、1ターン目に回避付与という予備動作を行う必要があります。回避付与手段はサポ札2枚と透と円香の計4枚となります。
この際に、floooat透の無凸札やパーティ小糸の完凸札といったサポ札により回避付与をすると、雛菜虹だけでなくルカ金まで条件を満たすことになり、2ターン目パッシブの期待値がかなり高くなります。

特にパーティ完凸札は回避付与4ターンが偉い上にVo70%UP[ダメージを受けるまで]という付与バフを持っているところ、NORMALで撃つと審査員の行動順より後になる関係から次ターンにバフを継続できるので、パーティ札N→全体札PというNP2〆の黄金パターンがかなり強力です。

上述したF田さんの編成は1〆に寄せるために恒常小糸(金パッシブが優秀)を採用しているものと思われますが、ルカの場合は2〆に寄せる関係からパーティ小糸完凸札を使用するのが強いと考えます。実は丸パクリじゃないんです。あとパーティの方が育成は強いです。

ちなみにfloooat透は無凸札も完凸札も回避が2ターンなので無凸札で十分です。いや、2023年の限定サポ完凸札で2ターンは渋すぎだろ。
漠漠円香の完凸札は3ターンですがこっちは金パッシブ条件が回避2個付与と重いので仕方なくfloooat無凸採用となります。微妙に噛み合わない。


③については書いたまんまです。コメティックのサポが現状だと弱い恒常しかないので果穂型にするとユニマスSPによる供給が得られずSPが苦しいです。Tシャツ持込で絆を上げてサポコミュ発生によりSPを稼ぐという手はありますが私はグレフェスも遊ぶのでTシャツは使いたくない派です。

ノク染めはかなりブレが大きいですがSP450はほぼ安定します。
上振れるとSP700ぐらい稼げて宇宙です。今回重すぎて開けるパネル増やすとそれだけ時速が落ちるので無用の長物でしたが……。


別案

編成名「bluesはいつかblueskyへ」

要求SP400(赤)
余りは以下(緑)
緑の順番は諸説
PR果穂を迂回するかも諸説

PR果穂型の一例です。新時代のテンプレVo極。トワコレ枠は育成性能的にこの2枚が理想ですが必須というほどではありません。
この編成は上述したようにSPが少し厳しいと感じます。
最低限の400までは足りますが緑も取れるだけ取りたい。

1〆狙いなので履歴ルカパッシブの優先度は低め。
そこからPR果穂も迂回でいいかな~と考えています。

PR無凸の2.5倍20%バフはトワコレの少ないVi極ならアリですが、当然の権利かのごとく3.5倍25%バフを持つトワサポが2枚も入る編成では微妙かなと。やはり完凸札と見分けが付かず札選択にストレスがかかるのが面倒臭い。あとやっぱメンキュアは準決切りでとても便利。今回ノク染めでメンキュア潰してたけど流2のラスアピを何回取ったかわからん。

この別案は瞬間火力がノク染めと比べて低くなるので今回は見送りました。
1〆狙いなのに1〆なんてほとんどできませんからねルカの場合。
普通のVo全体なら十分に狙えるのでこっちが主流となりそうです。

PR果穂が使えない欠陥ウィズ・ユー!は一緒にノク染めを擦りましょう。
ただルカも羽那のトワコレVoサポが出たら話が変わるかもしれません。

…………と、ここまで書いて思ったのですが練習時点では60本90本をケチってたところ、本持込みでこの編成を使ったらかなりやれそうでどっちが強いかわからなくなってきました。本番で両方使えばよかったな~~。

これからルカやるぞ~って方はノク染めよりこっちに近づけた方が良さそうな気がします。PR果穂以外に代替性があるので妥協も更新もしやすい。ノク染めはもう完成されてるから将来性が低いのはマイナスです。ノク染めを今から始めるのはコスパ悪いしグレフェス的にも微妙なのでこっち参考にした方が良さげだと思います。私はどっちのカードも集めてどっちのExも理想を貼れるから選べるってだけです(自慢)。


立ち回り

1ターン目に回避付与! 2ターン目に全体札!
ノク染めは基本それだけです。

……さすがにこれだけってのは嘘ですが後は基本的なことしかやってないです。正直なところ今回は前回ほどモチベが高くない上に本番直前かつド継承の最中にマイコレがきたせいであんまり練習しないまま当日を迎えてしまいました。漠漠円香も周年セレチケで取ったので完全体での練習期間は1日しかなかったです。

Pカップnoteって大体いつも「誰も立ち回りを書いていないのである!」ってなりがちなので本当は立ち回りをドバ~っとまとめて書いた方がいいのですがカロリーが高い上に間違ってたら恥ずかしいので直接聞いてほしい。
普段はDMじゃなくて質問ひろばに来い!と公言していますが細かい動きとか公益性の低い質問であればDMでも対応可です。というかDMはハードル高いだろうから質問ひろばって言ってるだけなので正直どっちでもいい。

基本的な立ち回りについてはよく引用されてるyzkrtさんの12分切りnoteとかsouk@さんの歌姫雑記とか読んどけば良いと思います。引用されまくってて悔しいので私は引用しません。

ルカのベストタイムは10分33秒で初日の軽い時間はだいたい11分前後で回ってましたが、しっかり詰めれば上振れ9分台で平均10分30秒~40秒ぐらいで回れる編成だと思います。さすがに晩秋とかいう欠陥編成よりは強いはず。


回線・環境

Pro6借りるの面倒なので愛機のPro5を使用。
Pro7買うとか言ってたけど高すぎるしシャニソンやる気出んしで中止。
あとは下記参照。過去記事も増えましたな~。

回線は3.5th、装備は4th、食事は5.5thがオススメ。
サムネ効果で5thが一番伸びてるけど一番内容が薄い。


練習について

今回墓場から湧き出てきて1位を掻っ攫っていった旧世代のPカッパー達はPカップ全盛期において徹底的に立ち回りを研究しつつ練習で数十億人のファン数を稼ぐのが当たり前のバケモンたちなので、W.I.N.G.に対する理解度が非常に高いです。だから久しぶりの参戦となり当時と全然違う環境となっていてもすぐに適用してきます。

彼らのようなモンスターを退治するためにはこちらも同様に研究と練習を積み重ねていく必要があると思います。特に有効なのがDay億や本番想定のDay16~18時間稼働練習となります。まぁこれは非常にしんどいですが。ただ稼働というのは慣れの部分が大きいので間違いなく効果はあります。

少なくとも、Exが揃ってなかったり持込アイテムを400周分用意してなかったり前回からの半年の間にファンが数千万~数億程度しか増えてなかったりする人はシンプルに準備不足なので手を動かしましょう。キモい人たちはあなたの半年前と直近の名刺ツイからファン数を引き算して練習量を推測しています。

もちろん漫然と手を動かしても時速は上がらないので本質noteや立ち回り動画をチェックして自分の動きと比較するのも大事です。

勇気があれば、自分の動きを撮影してその辺のPカッパーにDMで投げつけるのもアリです。鯖メンの立ち回りを画面共有で観ながらやんややんやとダメ出しするのが大好きな人たちなので勇気のDMには誠実に応えてくれる可能性が高いです。

なんか説教臭くなりましたがプラチナ老害がランキングを占拠するのは歯痒いので頑張れ次世代Pカッパー!(3.5世代の中年Pカッパーより)


結びに

また走っちゃったねー。

一応、走る可能性は視野に入れてたので引退宣言はしないようにしていました。さすがに「そして卒業へ」を真に受けた人はいないと思います。
それにしてもPカッパーは嘘吐きが多くてイヤですね~~!

ソシャゲの引退宣言なんてしない得(そもそも誰もお前が引退するかどうかなんて興味ない)ですが気持ちとしては今回でいよいよ区切りがついたなーという所感。とりあえず一旦締めとなります。二次会は気が向いたら行きます。

次こそド継承期間以外はコミュ読んでシャニマスnote界隈に名を刻みたいですね。感想noteコンテストには間に合いそうにないですが……。

あとコミュ読みサーバーに入ってみたい。受験と同じでPカップもコミュ読みも周りの環境が大事だと思います、結局。

ではまた~。





























今回もW.I.N.G.研究室のメンバー紹介をしていきます。
前回載せてなかった人のみ。

ヒロんぽ
前回千雪1位。今回はるき6位。
新社会人のため稼働欠け。
ゴミの掃き溜め、界隈の腫れ物、汚れたキャリアと呼ばれた「プラチナ免許教習所」からの戦友。

kuzu
前回めぐる1位。今回めぐる1位。
原神ブルアカ蓮の空と流行ソシャゲを全部やる。
あまりにも節操がないソシャカス。巨乳好き。

わるいたまたま
前回灯織1位。今回灯織2位。
善良そうな見た目と裏腹に最も腹黒。極悪人TierGOD。
通話でボソッと悪口を言うタイプなので証拠が残らない。

神絵師
前回冬優子1.2万いいね。今回カズサ2.4万いいね
フォロワー万超えの本物の神絵師。
Pカップ色段も持ってるオタク界の大谷翔平。

粗品
前回圏外。今回圏外。
見た目がかなり粗品。趣味がパチンコと風俗なのも粗品。
誰にも知られず担当ファン数200億を稼いでいる変な人。

尾木ママ
前回不明。今回不明。
yzkrtの真の姿。最近いないけど生きてる?
12分note、内容は良いんだけど表に誤記が多すぎる。
そのツッコミが全然ないので実は読まれてないのかも。

はに
前回円香1位。今回真乃474位灯織503位めぐる447位恋鐘452位摩美々579位唯華545位咲耶479位霧子513位果穂405位智代子394位樹里409位あと全部3桁
うるさい。スパムアカウント。

自札を使えない人
前回甘奈2位。今回甘奈1位。
垢を持っておらず結果ツイが世に出てない。
なのでここで紹介しておきます。

ポエムは中耳が代行。
「所詮その程度なんですね!!!」と煽られた。


肩紐調査隊員A
前回shiraharu47位。今回shiraharu47位。
肩紐に異様な執着を持つモンスター。
shiraharu48位が一生取れない可哀想な人。

肩紐調査隊員B
前回秘匿。今回秘匿。
女性声優への言動が一番ヤバい。
女性声優への感情が一番重い。

和佳奈P
前回凛世1位。今回凛世1位。
キャラより声優の方が好きそうってバカにされている。
担当愛は知らないけど晩秋愛はガチ。

女性声優100%
前回透1位。今回美琴1位。
修行僧のように歌姫周回をする超絶真剣Pカッパーと思ってたら普通に声豚だった。W.I.N.G.研究室に入って最もショックだった出来事。

ふぐ田
前回美琴1位。今回グレ7A1位。
Pカップも強くてグレフェスも強い!凄い!!憧れています!!!
女性声優のことは大好き。

らくだ
前回透2位。今回透1位。
大学をサボらず高順位を取る最も偉い人間。
今回はフル稼働で見事に初1位を獲得。
女性声優のことは大好き。

小林みょん太郎
前回冬優子1位。今回冬優子3位。
稼働欠けで色段は素直にすごい。
しかし例に漏れず声豚。ラブライ豚でもある。
これじゃ声豚研究室だよー!(偽宮めぐる)









高咲yu
前回夏葉1位。今回夏葉1位。
頭にカメラを巻いて手元動画を撮る変な人。
正直インパクト強すぎてその印象しかない。

掲載許諾済み。太っ腹。





以上!
たぶん前回と併せてだいたい紹介できたと思います。
誰か抜けてたらすまんw 影が薄すぎです。












































7thでセヴン#ス…………なるほどな?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?