見出し画像

おはようございます。
プロ野球も本格的に開幕しましたね。
毎日の楽しみが増えますが
そこを楽しむためにも他で
時間はしっかりと確保して
やることはやっていきます(*^^*)

オープン3年以上、スタッフ5人以下の
小規模店舗の美容室コンサルタント
理容室コンサルタントとして
大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年
個人事業主として業務委託美容室5年
小規模美容室経営9年
そして廃業の経験から
正社員とは?業務委託美容師とは?
持続可能な経営に必要な事は?
売り上げを上げたいけど何から
はじめたらいいか解らない!

家族時間と自分の趣味をもっと楽しみたい
小規模美容室経営者、理容室経営者、
手に職あれば安泰と思っている
経営者に向けて少しでもマインドが変わる

”オッサン思考脱却経営!!”

美容室売り上げアップの為に
一つでもやってみようかなぁと思う施策が
見つかるブログを今日もお届けいたします。

今日はその痛み今までに兆候はなかったですか!?

今日は朝の4時ごろに急に背中の
痛みで目が覚めました。。
攣った感じでもなく
さわるとめっちゃ痛いとかでもなく
痛みが走ってるって感じで
朝まで寝ぼけたまま
痛いから寝る位置を何回も
変えながら朝を迎えてまだ痛みは
とれてません(ーー;)つらい。

どんな仕事でも必ず長年の
蓄積されたダメージがじわじわと
やってくると思います。

僕も美容師やって20代ですぐに
腰と首はやられました。

そこから特に腰はずっと
病院にいったり整骨いったりと
今も整骨でメンテナンスは欠かせません。
もちろん治ることはなく
よくなっているかもわからないけど
いってるだけマシかなって感じで
通っています。

そういった長年の蓄積が
40歳を超えてから明らかに
痛みの出る頻度が多くなり
痛みのでかたがヒドクなって
きています。

腰、首に始まり
30代で肘も痛みはじめて
40代で膝も痛みはじめて
遂に背中までデビューしました!

背中もこれまでも何度か
あ~~なんか痛いな~~って
いうの感じはでてきてました。
でも1日くらいで収まっていましたが
こんなに痛みが出たのははじめてです。

肘や膝もはじめは同じような感じでした。

こうやって実は体の
変化を少しずつ身体は教えて
もらっていたんですよね
でもその症状をまぁ今は大丈夫だし
いっかって流していたら
こんな事になるんです。

桜木花道ではないですが
選手生命にかかわるわヨって
でも間違いなくすべて痛めて
いる部分は選手生命に関わって
きていると思います。

プロのスポーツ選手みたいに
オフシーズンもなく身体を休ませる
期間もとることもできす。

運よく親が丈夫な体に生んでくれた
以外は自分で守っていかないといけません。

無茶して働けるのは30代前半までだと思います。
必ず40代50代と今までのつけがやってきます。

最近はスマホを常に見たりと
それも姿勢が悪く体の不調が
出たりすると思います。
眼にももちろんよくないと思います。

身体に健康なモノを取り入れたり
毎週メンテナンスに通いたいってなっても
そこにはやはり時間もお金も
必要になってきます。

人生老後も楽しみたいのであれば
お金も健康も大切になってきます。

40歳からはメンテナンス代も稼ぐ
必要があると思います。

将来孫と元気に遊びたいと思いませんか?
将来子供の為にも孫の為にも
何かあればお金は出してあげたいと
思いませんか?

あなたが将来身体を壊したら
誰が面倒をみて誰がお金を出しますか?

店の最悪の事態も考えて
いかないといけませんが
40歳からは自分の事も家族の事も
最悪な事態を考えてやっていかないと
いけません。

みんな解っているんです。
怪我、病気、災害などは
いつやってくるか解らないと
でもそのためにできる事は
ほとんどやってないと思います。

店の計画も大切ですが
人生の計画もしっかりと
たてていきましょう。

なにがあっても
大丈夫なように計画をたてましょうね。

この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,017件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?