見出し画像

第447回 まだ子供が小さいのであれば5年後10年後の未来は解っている。

こんばんは
今日という特別な日に
佐々木選手が日本を代表して
投げますね。いろいろな思いが
重なって投げてくれると思うので
しっかりと応援します!!

オープン3年以上、スタッフ5人以下の
小規模店舗の美容室コンサルタント・
理容室コンサルタントとして
大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年
個人事業主として業務委託美容室5年
小規模美容室経営9年
そして廃業の経験から
正社員とは?業務委託美容室とは?
持続可能な経営に必要な事は?

家族時間と自分の趣味をもっと楽しみたい
小規模美容室経営者、理容室経営者、
に向けて少しでもマインドが変わる、
美容室売り上げアップの為に
一つでもやってみようかなぁと思う施策が
見つかるブログを今日もお届けいたします。

今日は子供の卒業は何年後ですか!!

経営者は日々忙しいですよね
家族時間をもっととりたいから
家族と旅行を楽しみたいから
あなたは独立しようと思ったと
思います。

でも現実はそんなに簡単な事では
ないですよね。
集客に苦しみ売り上げが上がって
きたと思ったたら今度はスタッフで
苦しみ。いつの間にかにスタッフも
いなくなり休みも取れることなく
日々の売り上げに苦労してくる。

これ小さい美容室のオーナーは
ほとんどこうなってきていると
思います。

はじめはスタッフ2~3人はいたけど
オープン当初は順調にスタッフが
入って来たけど。。
結構そこが分岐点になってきますよね。
そこから一気に5人くらいスタッフを増やす
事ができれば売り上げもある程度までは
一気に上がっていきます。

でもスタッフの将来なんて読めないですよね
結婚、子供が生まれた、もっとやりたいことが
できた!もっと稼ぎたい!もっと違う美容室で
働きたい!!人生の転機に将来を考える事は当り前です。

スタッフが何年後に何を目指すかなんて
ある程度の信頼関係ができてこないと
正直に話してくれませんよね。

でもあなたの子供はいま
何歳ですか?

僕の子供は来週小学校の卒業式です。
生まれた時から小学校の卒業式が
やってくるのは解っていました。
そして中学校に入学する事も
解りますよね。

3年後には中学を卒業する事も
解っています。

中学からは受験が始まってきて
ここから子供の進路に対して
親も今まで以上に考えだすのでは
ないでしょうか?

その先の大学の為に
何処の高校にいってもらうのが
いいのか?子供は何に興味をもって
いるのか?中学くらいからハッキリ
してくるのではないでしょうか?

ではそこに向けて
あなたは何をやっていますか?
経営と一緒だと思います。

3年後にどこの高校を受験したいと
いっても受けさせる!
そして大学いっても専門いっても
一人暮らしになったとしても
問題なし!!

大学は受験するだけでも3万くらいは
かかると思います。
子供に何個も受けさせる事も
可能にしないといけないかもしれません。

どんな状況になっても
どんな状況が待ち受けているか
考えられるだけの可能性は
すべて潰していっていますか?

子供の進学の判断基準は?
あなたの美容室経営の判断基準は?

すべて同じだと思います。
あなたの今の生活のままで
その費用は大丈夫ですか?
お店のお金プラス家族の為の
お金も必要になってきます。

あなたの子供は
何年後に高校受験ですか?
大学受験ですか?
すべてのルートを洗い出して
その時に困らないように
していきましょうね。


この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

6,982件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?