マガジンのカバー画像

お金を語る

18
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

就活を終えてゆたかさとはお金ではないことを再確認した

就活を終えてゆたかさとはお金ではないことを再確認した

「ゆたかさ」とはなんだろうか。この問いは僕自身小学生くらいからずっと考え続けているものであり、いつか自分の考えを書きたいと思っていた。そんな先日、ちょうど僕の就活が終わった。

僕の就活は、おそらく多くの人とは考え方が違っていた。というのも「就職しなくても全然OK」というマインドで受けていたからだ。僕は自分で商売をしてきた。大学2年の冬からブログを書き始め、読んでくれる方が増えるとともにイベントを

もっとみる
【人類は歴史から学べるのか】大暴落1929が何度も読みたくなる名作だった

【人類は歴史から学べるのか】大暴落1929が何度も読みたくなる名作だった

大暴落1929が面白すぎて一気に読んでしまった。これはすごい。名作だ。

1929年に世界恐慌が起きたことは皆さんもご存知かと思う。この本の素晴らしいところは「私は一切予想はしない」と前書きがあるところだ。過去の出来事にあれこれ原因を後付けするのは簡単だが、当時はほとんどの人が恐慌が起きるなんて予想しなかった。しかし歴史から学ぶことはできるというスタンスが大いに信頼できる。

著者・ガルブレイスの

もっとみる