見出し画像

幸せな生き方とは?

どのような境遇に置かれても前向きであり続けること。

幸せかどうかは、その人の感じ方によって違う。

しかし、自分の心の有り様は自分が決められる。

僻み、やっかみ、不平、不満、自分がどう感じるか?

どう思うかによって変わる。

別にそんなことを思う必要も、考えることもない。

でも、人は考えてしまう。

それは何故か?

自分と他人との差を見てしまうからだ。

そして、その差(比較)は決して埋まることはない。

他の人がどんな生活をしていようが、幸せか不幸かなどは自分にとって本来関係のないことだが、資本主義ではその差を見せつけることによって、羨ましい感情を引き起こさせる。

どうだっていい事なのだと考えることが出来ない。

自分の悪いところだけが浮き彫りになる。

生活も含めて、より良くなりたいと願う。

本来はあるがままで完璧なのだ。

この世に生まれ落ちたときから、人は完璧なのだ。

もちろん、完璧ではない人たちもいる。

手や足が不自由だったり、脳に疾患があったりする人もいる。

でも、そうした人たちのほうが、自分たちが出来ることや持っているものを大切にする。

人から必要とされることや人並みのことをとても大切にする。

彼らは、五体満足な人と比べることはしない。

そもそも他人と自分が違うことは、誰よりも知っている。

むしろ違って当たり前。

彼らは、常に前向きだ。

何らかの疾患を抱えて生きている人たちのほうがよほど前向きだ。

前向きだから、彼らは幸せだ。

他の誰よりも幸せなのだ。

他人との比較で、不幸に陥っている人のなんと多いことか。

違いを受け入れることが、幸せの第一歩。

違ったっていい。

他人の目など気にする必要はない。

多様化の時代と言いながら、受け入れられない人たちも多い。

他人との違いを受け入れ、前向きな心の有り様になると、人は幸せになる。


サポートいただける方は、ぜひサポートください。何卒よろしくお願いいたします。