見出し画像

ラテアート練習(2022.12.16)

ラテアート練習57。
あいかわらずリーフの練習。


12/4。
あいかわらずリーフと言いつつ久しぶりにチューリップ。
久しぶりの割にはうまくいきそうな感じだったんですが大きさのバランスがうまくとれず。


12/6。
上の方は悪くないですがやはり下の方がぐちゃっとしてます。
なかなかこれが改善できないですね。


12/8。
これはスローリーフを意識してやってるっぽい。
わりとうまくいってる気がします。
スロー系ももっと練習したいところ。


12/14。
ここ最近の中ではうまくいったほうだと思います。
下の方もわりとはっきり細かく模様が出てるし先端も一応小さいハートになってる。
この感じでもうちょっと細部を詰めていければかなり良くなりそう。


12/15。
久々にどうにもならない感じ。
ミルクに空気が入りすぎですね。
ミルクの状態に応じていろいろやり方があると思いますがここまで来るとどうにもならない気がします。


12/15職場。
職場でのチューリップ。
こちらはそこそこうまくいってます。
もっと完成度を高めたいところ。


12/16。
いつものぐちゃっとした失敗作。
以前よりはだいぶ安定してきたもののやはりこういう失敗もそれなりにあります。


失敗もありますがそこそこうまくできているのもあって進歩を実感してます。
失敗の時も原因がまったくわからないっていうことが少なくなったのでわりとすぐ調子を取り戻せるようになった気がします。
この調子でリーフのクオリティを上げていきたい。

というわけで今日はここまで。

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

26,966件

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)