見出し画像

note再開経緯

トイレの便座のフタは閉めたほうが良いという話しを聞きました。これから寒くなる季節、便座のヒーターの放熱を防ぐために!というのは良く聞く話しですが、菌の拡散予防や金運アップなんて話しも!意外にも私は見た目的にフタを閉めるクセがあります。


さて、noteを再開しようと思いたった経緯があります。今年3月より新たな環境で働き始め、わからない事だらけの中、必死にインプットとアウトプットを繰り返してきました。少しずつ環境に慣れ、ようやくここまで培った技術や知識で「なんとなくこなせるように」なってきました。


そして、ふと「なんとなくこなしてしまっている」と感じました。まだまだまだまだ技術も知識も上げることができるにも関わらず!


「今すぐ必要では無いけど、必ず必要になってくる技術や知識を少しずつインプットしていこう!」


でも、すぐに必要でないことは後回しになるものです。そこでアウトプットする場所を求め、noteを利用しようと思った次第です。


本来の目的である、アウトレットプットは次回より!


NAKABA


理学療法士

スポーツトレーナー

パーソナルトレーナー

ヤクルトラグビー部チームトレーナー

立教大学アメフト部チームトレーナー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?