見出し画像

これからどう働く?(道端の雑草)



2024年、はじまりました

こんにちは 奈伽です。
2024年もはじまり、仕事を辞めてからこの4月で1年が経とうとしています。あっという間です。

ここまでの間、Webデザインの勉強とWebライティングの勉強、そして大学での学修支援の仕事を通して、キャリアデザインの基礎の基礎にも触れることができました。
2023年は、自分にとって、大きく変化のあった1年だったと思います。

この一年で学んだのは、自分が生き生きとできる働き方を手に入れるには、「自分にできること」を明確化して、それをどう仕事に繋げるかを考え続けなくてはいけない、ということです。

仕事と「自分にできること」

前職では、ざわざわした職場環境や、数字や表を読み取ることの苦手さに対して合わない仕事、怒鳴りつける上司など、自分に合わないものに囲まれて毎日を過ごしていました。

一方で、電話対応やメール連絡、記事の作成などの文章を扱う業務では、業務上困ることはほぼなく、むしろ楽しんでできていた部分もあったように思います。また、業務上の協力依頼をするため、各方面に飛び込みでお願いの連絡をするのも、とても気は遣うけれど、それほど苦労なく進められました。
多分、これが「自分のできること」なんだと思います。

「自分のやりたいこと」から仕事へつなげられるか

「自分にできること」と併せて、「自分が好きなこと(興味関心)」「自分が大切にしたい価値観」を掛け合わせたものが、「自分のやりたいこと」の本質なのだそうです。

この「自分のやりたいこと」を、「お金を払ってでもやってもらいたい」と誰かに思ってもらえれば、それが仕事になるかもしれません。

自分の価値観も大切にしながら、自分にできることや努力でどうにかできる範囲内で、かつ、対価を払うだけの価値が提供できること。
こうやって、自分をプロデュースしてブランド化していくことが、自分らしく働いていくための条件なのではないか、と思います。

この「自分にできること」×「価値が提供できること」という枠を広げるには、とにかく自分をスキルアップさせていくしかありません。
そうなると、とても時間がかかりそう。集中して様々なスキルアップ訓練に挑みたいけれど、とりあえず生活できるだけの収入は確保しておかなければいけない。

仕事と、スキルアップと、家庭や仲間も大切にしつつ、自分を労わる時間も作って……なんて、時間がいくらあっても足りない!
人それぞれ優先順位はあれど、一体、みんなはどうやってこなしているんでしょうか
(まずは、時間管理のスキルを身につけなくては……)

新年、新たな気持ちで自分を見つめ直して

今後はAI時代に突入して、人間は自分のブランド価値を上げないとAIに仕事を取られてしまう時代になるのかもしれません。
自分を見つめ直して、今後の自分にどんなブランド価値をつけていくのか。
お正月明け、ぜひ一緒に、新鮮な気持ちで考えてみていただけたらいいなと思います。


最後までお読みいただきありがとうございました!
共感していただけた方、この記事いいね!と思ってくださった方、
スキやフォローもいただけると、今後の活力になります!

この記事が参加している募集

最近の学び

仕事について話そう

お読みいただきありがとうございました✨ サポートもいただけると嬉しいです☺️ いただいたサポートは、本の購入予算など、皆さまへの情報発信のための情報収集費用として使わせていただきたいと思います📖