扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード2ー最後の晩餐


前回、遂に入院したはいいものの、まだ手術までたどり着いておりません。


大丈夫です、今回も辿り着きません。


読んでくれてる方、飽きてきた…?え?
私がnote書くの飽きてきてないか……?


そうですね、更新速度が順調に落ちております。


本当に!要領が!!悪い!!!
下手かッ!!ってなってるから!!!
でもいいの!!!知った事か!!!!!



サテ、本編です。


【前回のあらすじ】
個室をゲットした超幸運女(ラッキーガール)は諸々やる事を終えて、持ってきた本を一冊読み終わり、一人ゆったりと時間を過ごすのであった。


19時ごろ、夕食タイムです。
術後は暫く食べられない固形物を噛み締めてください。


ここで、私がこの病院を選んだ最大の理由…


ご飯がめっちゃ美味しいんです!!!!!


画像1


忘れていた、お昼ご飯のチキンカツ。

お吸い物も程よい味付けなんですなぁ。



画像2

最後の晩餐、鯖の味噌煮とかぼちゃの煮付け。

私の和食好き好きメニューのトップ達がやって来ました。

これまた、病院食にしては味付けがしっかりされていて、ちょうど良いんです。



幼少期に入院した時に思っていた事が、少し前の緊急入院の時に確信に変わりました。



ここの病院食、めっちゃ美味しいんです。


こちら、オプションなしの一般食。



個人的な意見ですが、入院する時は設備も大事ですが「病院食」の評判も調べてみるといいと思います!



※この「食事」が術後、精神を大きく左右します!!!



明日は、朝6時から飲食禁止になるので、水分補給もしっかりと。


病院の夜は早いです。21時には消灯です。

手術前夜に眠れないことがないように、一応、睡眠薬の処方を受けるのですが(別に飲まなくてもOK!)私はしっかり頂いて、20時半にはうつろうつろ就寝。


少し緊張もしていたのか、浅い眠りにゆらゆらしてました。


私の手術は明日の朝、10時、オペ室にて開戦。

今回はここらで終わりッ。



次回、「はじめての…大興奮♡」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?