南雲美香

放浪している役者です。 『扁桃腺摘出手術』から始まり、 舞台のことなり、 想う事なり…

南雲美香

放浪している役者です。 『扁桃腺摘出手術』から始まり、 舞台のことなり、 想う事なり、 「私の場合」が何処かの検索に引っかかって、誰かの参考資料になれば幸いです。

マガジン

最近の記事

陰性の通知後、改めて検査したら陽性だった話。〜初めて感じた"無臭"の世界〜

皆様、お久し振りです。 南雲です。 Twitterでもあまり呟いておりませんでしたが、実はここ数日、体調をグズグズにしておりまして、 コロナ陽性です。 8月16日現在、自宅療養中です。 現在の症状といたしましては、鼻水がネバネバしてるなぁ、痰がたまに出…カァッ、ペッ、って感じです。 匂いもほぼ戻ってきていて、申請して届いたレトルト食糧の豚塩カルビ丼を美味しくいただいております。 もうすぐ、療養も明けるのと、とても元気になってきているので、私が経験したバッタバッタバ

    • 扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード5ー誤魔化しのロン[完]〜二年後の君へ〜

      ハイッ、前回、無事に手術が終わった所ですが、 この記事を書き始めてから半年以上が経過いたしました。 今年中に!絶対!書き終わる!! これは、最早、読んでくれる方々の為だけじゃない。自分への挑戦だッ…!! と、書いてある下書きを見つけました。 もう2022年1月中旬でございます。 そう、書き始めてから、一年経ってるよ!? え!?何してんの!?ねぇ!? とにかく、今回、終わります。 そして、現在と交わる記事ともなります。 本編、スタートです。 扁桃腺を取ると、『喉が痛い』

      • 扁桃腺摘出入院報告書ー番外編ー食事こそ全て。

        ここで、私がこの病院を選んだ最強の理由… ご飯がめっちゃ美味しいんです!!!!! 幼少期に入院した時に思っていた事が、少し前の緊急入院の時に確信に変わりました。 めっちゃ美味しいんです。 個人的な意見ですが、入院する時は設備も大事ですが「病院食」の評判も調べてみるといいと思います! とにかく、病院内で、術後、 楽しみは食事以外に何もありません!!! 食事だけが、食事だけが楽しみになるのです!! そして!お腹空きがち!! 動いてないのに!腹は減る!!! なので、病院食

        • 扁桃腺摘出入院報告書ー番外編ー入院する時、あったらいいものランキング!

          ここいらで、番外編です。 本当はもっと序盤で挟もうと思っていましたが、完全に下書きを熟成させましたね。 大発酵しています。 入院にあったらイイモノ勝手にランキング! 私が病室で「持って行ってよかったぁ」「持ってくればよかった…」と思ったものたちをご紹介します! 第3位 本言わずと知れた時間を使うもののキングオブキングです!買ったけれど読めてないなぁ、と積読していた本を山ほど持っていきましょう。 主に手術前と退院直前に沢山読破出来ます! ※何故、手術前と退院直前かって?

        陰性の通知後、改めて検査したら陽性だった話。〜初めて感じた"無臭"の世界〜

        • 扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード5ー誤魔化しのロン[完]〜二年後の君へ〜

        • 扁桃腺摘出入院報告書ー番外編ー食事こそ全て。

        • 扁桃腺摘出入院報告書ー番外編ー入院する時、あったらいいものランキング!

        マガジン

        • 扁桃腺手術の報告書
          10本

        記事

          扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード4ー地獄の痛みの始まり。

          [前回のあらすじ] 人生で初めての全身麻酔に大興奮を隠せず、恥ずかしい思いをした南雲でありました。 サァ、遂に、この地獄に辿り着きましたね。 今まで読んでくださった方、検索して見てくださった方、ありがとうございます。 ここから地獄の本編です!!!! 手術が無事終わり、その後3時間は安静にしないといけませんが、 1時間もすると麻酔からかなり覚めています。 その時、奴は、突然、やってきたのです。 私の全てを奪い去ったのです。 「痛ァァぁぁああああいいいいい!!!」

          扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード4ー地獄の痛みの始まり。

          扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード3ーはじめての…大興奮♡

          前回の記事から、随分と経ってしまいました…。 もう、書き始めてから4ヶ月…。 だからッ、時間ッ、かかり過ぎですねッ!!! 待ってるかどうかは兎も角、 皆様、お待ちかねの手術当日。 ヤット、本編、始まります。 朝焼ける空…快適な個室で朝5時半にスッキリと目が覚めた私は、最後の水分補給をしました。 10時から手術の為、6時からはお水も禁止! 手術前に「喉が乾いたァ…。」なんてならない様に、しっかり、飲んでおいてください! 諸々の朝の検診を済ませて、いよいよ9時頃。 手

          扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード3ーはじめての…大興奮♡

          扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード2ー最後の晩餐

          前回、遂に入院したはいいものの、まだ手術までたどり着いておりません。 大丈夫です、今回も辿り着きません。 読んでくれてる方、飽きてきた…?え? 私がnote書くの飽きてきてないか……? そうですね、更新速度が順調に落ちております。 本当に!要領が!!悪い!!! 下手かッ!!ってなってるから!!! でもいいの!!!知った事か!!!!! サテ、本編です。 【前回のあらすじ】 個室をゲットした超幸運女(ラッキーガール)は諸々やる事を終えて、持ってきた本を一冊読み終わり、

          扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード2ー最後の晩餐

          扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード1ー入院当日の大幸運女(ラッキーガール)

          サァ、やってきました。初投稿から入院するのに約一ヶ月半!かかりすぎ!! お待たせしました、やっと入院当日のお話です。 前回の記事で同意書の山をクリアした私は、旅行に行く気持ちで荷物をまとめたのであった。 ※荷物の内容はまた今後の記事で書いていきます! 病院に入る前、近くの喫煙所にて、キャリーケースを片手にお煙草との別れを惜しみました。 (この後、本来なら一週間前から禁煙しなくてはならない事を知り、麻酔科の先生にちょっと注意されます。) 病院にピットインッ! ナー

          扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード1ー入院当日の大幸運女(ラッキーガール)

          扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード0.3ー検査と同意書の重さ

          今回も口蓋扁桃摘出の私のケースを綴っていきます。 前回の記事で入院の予約をしましたが、その際に入院に向けての『検査の日程と同意書の束』を渡されました。 手術する為には大量の低いハードルを超えなければならなかったのです…。 そう、大体低いものの、大量です。 入院の為には『検査』をしなければなりません。 なので、 ①手術一ヶ月前に検査のため、と ②手術一週間前に検査結果と最終確認のため、 に来院しました。 少なくても、2回の来院が必要になります。 予定はゆとりを持って

          扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード0.3ー検査と同意書の重さ

          『扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード0.2ー知っておくべき医療費制度』

          前回の記事で、手術への意気込みが最高潮に達した私。 しかし、手術ってどうするの…? 今回も実際の『私のケース』を綴っていきます。 とりあえず、先日、扁桃炎で入院した病院に行きました。入院の際も担当してくれていた先生の診察室へ…。酷い状況を見ている先生だからでしょうか、とても話が早かった…。 南雲「手術したいんですけど、どうしたらいいですか?」 先生「ですよね。わかりました。オペ室空いてるか見ますので、希望の日はありますか?」 と、先生の手には光の速さでオペ室予約表が

          『扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード0.2ー知っておくべき医療費制度』

          『扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード0.1ー手術への決心』

          はじめまして、 今回、ここ『note』で扁桃腺摘出手術の記録をまとめていきます南雲です。 【南雲のプロフィール】 名前:南雲美香(なぐもみか) 年齢:24歳 ツイッター:@nagu_mika 演劇系の専門学校卒業後、舞台に出演したりアイドルをやったり、配信もしたり、今も勢いだけで生きています。 私は2020年2月上旬に扁桃腺摘出の手術をしまして、扁桃腺について、そして手術について、 更に現在の術後一年の記録を書いていこうと思います。 同じ様に、扁桃腺摘出術を受けようか悩

          『扁桃腺摘出入院報告書ーエピソード0.1ー手術への決心』