見出し画像

3月に長野オフィスをオープンしてからを振り返ってみた

2022年3月に長野オフィスをオープンして10ヶ月が経ちました。この10ヶ月をざっくり振り返りつつ、心の変化などをつらつらと。

長野の人との繋がり

長野コミュニティやイベントに積極的に参加して、知人がすごく増えました。はじめまして、と挨拶しても大体は共通の知り合いがいる。名刺交換したら早速facebook検索して、共通の知人がいることを確認するのがルーティンになりました。その変の店で食事をしていると、別に待ち合わせた訳でもないのに「あーこんにちは!」なんてことがあったりで、少しずつ長野の人になっているような感じがしてます。お手伝いさせてもらっている長野スタートアップスタジオやNagaKnockの繋がりが長野での輪を広げてくれました。


一緒に働く仲間

長野採用の社員が増えました。現在は正社員4名+内定者インターン1名と僕みたいな感じです。来年2月にもまた新入社員として一緒に働く仲間が増える予定です。嬉しい!とても嬉しい!このためにやっている!
離れた仲間もいます。工学部の学生2名がインターンで来てくれていたのですが、大学院に進学するということでインターンを終了してます。寂しい!

長野オフィスのブログがスタートしてます。

僕の日記のようなnoteとは違い、ぶっちぎりで閲覧されてます。引き続きHajimari長野noteを応援いただけると嬉しいです!MeetUpとかもやっているので、是非オフィスに遊びに来てください。


新オフィスとか

実は来月から長野市内にあるR-DEPOTに入居する予定です。

https://www.instagram.com/rdepot2021/

今のオフィススペースはそのまま残しつつ、新しい仲間を受け入れられるスペースを拡大します。

まだ何もない新オフィス

Hajimariに社名が変わる前のITプロパートナーズ創業時、シェアオフィスからスタートしました。ITプロパートナーズは半年でシェアオフィスから抜けてオフィスを借りる決断をしたのですが、今の僕らの事業部は当時のITプロパートナーズと同じくらいの粗利規模であり、創業時の気持ちが蘇りました。少し背伸びしたオフィスが僕らを引き上げてくれたという当時の経験を活かし、長野でさらに仲間を増やします!

イベント参加とか

少し前になりますが、市立長野高校の高校生探究中間発表のオブザーバーをやらせていただいたり、長野ICT地域交流会に参加させていただいたり、あと2022年おためしナガノ交流会にも参加させていただいたりしました。長野でお声がけいただく機会も少しずつ増えています。こういった機会はとても嬉しいので、今後もお気軽にお声がけいただけると嬉しいです!


心の変化とか

社会課題に向き合うことと事業を続けていく上で利益を出すことに向き合う中で葛藤することがあります。地方企業のIT投資はまだあまりされておらず、DXが進んでいません。ここをやりたい。でも東京の仕事の方が利益を出せちゃう。このバランスをうまくとって、2023年はもっと挑戦したいと考えています。

地方でIT人材を増やす、ということに少しだけ心の変化がありました。インターンやポテンシャル採用では長野に住んでいる人を採用する、ということに拘っていたところがあるのですが、もしかしたらそうではないかもしれない。それは東京本社の熱量や仕事の仕方をそのまま長野に持ち込んだらうまくいかないという経験から感じています。ローカライズする必要があるということと、今東京で働いている人を長野に誘致するという採用にも可能性を感じています。

プライベートのこと

2022年は欲張って色々なことに手を出してしまい、中途半端になってしまった反省点があります。何に手を出したかは追々。海にも全然行けてない。。何のために湘南に住んでいるのだ。。。
2023年のプライベートは海と山に戯れる年にしたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?