見出し画像

シングルマザーの目標

こんにちは🐣
なぎさささです

私は通信大学に通いながら保育士資格の取得を目指しています。

題名にもあるようにシングルマザーです。


通信大学も3年目になり、もうすぐ卒業です

(無事にいけばの話ですが……笑笑)


娘は年中で、再来年小学生になります。

1歳の頃に離婚をして(妊娠中から家庭は破綻していましたが……)

気づけば小学生です!!!!


あるところによると、子どもとの密な関わりは10歳までだそうです。


10歳というと小学4年生


たしかに、高学年になると家族より友達との関わりが増えてくる時期ですよね。


「ママー!見て〜!」

うるさいくらいに話しかけてくれる娘は、永遠に続くわけではありません🥲


七夕やお月見など、季節の行事は年に1回しかありません。

娘は5歳
10歳まであと5年

七夕やお月見などの行事を楽しめるのはあと5回!!


そう考えると毎日がとても尊く感じます。


けど、日々忙殺されてそのことを忘れてしまいます……

朝起きてご飯を用意して、仕事をして、合間を縫って家事をして、
大学のレポートを書いて、テスト勉強をして
夜中に娘のお弁当を仕込む。。。そしてまた、朝に。。。😪


息つく間もない程の生活をしていると大切なことを忘れてしまいそうになります。


お風呂上がりに運動会の踊りを嬉しそうに踊ってくる娘

大きすぎて口からはみ出そうになりながら食べるブドウ

「今日〇〇ちゃんとケンカしたんだよね……」と打ち明けてくれる娘


こんな娘はあと5年ほど。。。

そんな娘を毎日見続けていきたいと思います!


けど、つい

「あとでね!」
「ちょっと待ってて!」

と早口で言ってしまう……

そんな私を見て、私を試すようにワガママを言い出す娘

悪循環……


今、この気持ちを忘れないためにもnoteに記していきたいと思います!!

後悔したくないので🥲


どのような目標を立てて、

どのように振り返るかはまたnoteに書きたいと思います。


TwitterやInstagramなどたくさんのSNSがある中、noteを選んだ理由は


まとまらない複雑な心境をありのままに記せると思ったからです。


必死に足掻くシングルマザーを

「こんな人もいるんだなぁ〜」

くらいに見ていただけると嬉しいです。


もうすぐ保育実習!!
楽しむぞ〜✨

最後までご覧いただきありがとうございました🐣



この記事が参加している募集

#学問への愛を語ろう

6,184件

#私は私のここがすき

15,608件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?