見出し画像

安定した暮らしの中にある幸せ

先日、母が誕生日だったので、少し遠出をしてランチをご馳走しました。


ランチを食べた後は、周辺を観光。行ったことのある観光地でしたが、何年も前のことだったので、新しいお店がたくさんできていて、初めて訪れたような感覚で楽しめました。


趣ある街並みを歩きながら、気になるお店に入る。少しお腹に余裕が出てきたぐらいで、カフェでひとやすみ。ケーキセットを注文。


ショルダーバックが欲しくて、カバン屋さんに入ると、ちょうど気に入ったカバンに出会えました。2ついいなあと思うカバンがあって、ケーキを食べながら、どっちがいいかなあと母にも相談しながら、ウキウキと悩んでいました。


カフェでゆっくりした後、もう一度そのカバン屋さんへ。悩んでいる2つのショルダーバックをかけてみる。やっぱりこっちだな!とカバンを購入。職人さんが丹精込めて作ってくださったカバンなので、安い買い物ではなかったけど、気に入ったからいいんです。大事に使っていこうと思います。



こうやって、母にランチをご馳走したり、カバンを購入したり、自由にお金を使って、誰かを喜ばせたり、自分自身を喜ばせる。これってすごく幸せなことだなあと思います。


こんなふうに幸せを感じられるのは、安定した暮らしがあるからだと思います。もし貯金もなくて、収入も安定していない状態であれば、私はたぶん楽しめていないと思います。お金に不安がある中で、母にランチをご馳走しても、カバンを購入しても、こんなにお金使って大丈夫かな、と不安が大きくなるだけです。


そう考えると、毎日仕事があって、毎月給料がいただけて、毎週休みのある今の暮らしはすごくありがたいことなんだと思います。


好きなことやりたいことを楽しむには、ある程度の安定した暮らしが必要なんだと思いました。性格にもよると思いますが、私は安定を求めるタイプなので、よりそう感じるのだと思います😁


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,328件

最後まで読んでいただきありがとうございます!いつか書くを仕事にできたらいいなと思っています。応援いただけるとすごく嬉しいです✌️