マガジンのカバー画像

暮らしの見本帳

186
心地よく過ごすための、わたし的暮らしのススメ。
運営しているクリエイター

#過ごし方

【Kindle本】 『暮らしの見本帳』を出版しました!

こんにちは。なぎっこです🌞 宣伝になります! 10月にnoteにて公開した「暮らしの見本帳」を…

なぎっこ
7か月前
48

暮らしの記録(2024.4)

✈️やりたいこと 📚読んだ本 🍿観た映画 👛お金のこと から1ヶ月の暮らしを振り返ります! …

なぎっこ
1か月前
16

3月暮らしの振り返り

よき人生は、よき人生計画に始まる。(本多静六) ということで、3月の暮らし計画の振り返り…

なぎっこ
2か月前
29

暮らしを楽しむコツ

日々を楽しく、心地よく暮らすための研究を続けて、3年ほどになります。その中で、「暮らしを…

なぎっこ
2か月前
22

暮らしを整える習慣(2024.3)

3月ももう終わりますね〜。 この前、新年を迎えたと思ったら、もう4分の1が過ぎたってことで…

なぎっこ
2か月前
31

やる気が出ない日の過ごし方

やる気が出ない。そんな日もありますよね。人間ですから。 やる気が出ない自分を受け入れて、…

なぎっこ
3か月前
18

3月の暮らし方計画

より良く過ごすには、計画が大事。 先日、カフェで2月の振り返りと3月の過ごし方を計画しました。それをnoteにも記録しておこうと思います。 3月の目標①note毎日更新 「毎日更新するぞ!!」と意気込んで、頑張って毎日更新するというよりは、気づいたら毎日更新してるって感覚。だから、別に毎日更新してもしなくてもどっちでもいい。つまりは、無理なく楽しく続けるぐらいでOK。といっても、自然と毎日更新できちゃうのがnoteなんですよね(笑) ②インスタ2日に1回投稿 2月か

習慣にしていること

私は、習慣化するのが好きなのですが、改めて自分が習慣化していることについて書き出してみま…

なぎっこ
3か月前
18

読書は暮らしを整える

と、以前noteに書いた。 そして今、読みたい本に出会ったことで、暮らしが整っていることを実…

なぎっこ
4か月前
50

習慣が変われば、暮らしが変わる

こんな名言どこかにありそうですよね。 暮らしを整えるようになって3年が経とうとしています…

なぎっこ
4か月前
34

暮らしを整える習慣(2024.1)

「え、1ヶ月前に年越しってしたよね?」と疑うほどに、年末年始の盛り上がりがだいぶ前のこと…

なぎっこ
4か月前
22

暮らしを整える習慣(2023.12)

新年が明け2024年になりました。 今年も引き続き、毎月の振り返りはしていこうと思います。と…

なぎっこ
5か月前
27

暮らしを整える習慣(2023.10)

10月も終わり11月となった。 今年から、「1年の最終月は11月作戦」で、世間よりも1ヶ月早いス…

なぎっこ
7か月前
19

生理前の乱れを整える方法

女性にとって生理前・生理中は心身ともに乱れやすい時期だと思う。私自身、生理前はPMSで気分が落ち込みやすく、食欲が増えたりと、いつも通りには過ごせない日々になることが多い。 生理前から考えると1ヶ月のうち半月も生理によって、心身乱れた日々を送っていることになる。生理前・生理中の過ごし方を整えることができれば、心地よく過ごせる日々は確実に増える。そう思って、まずは生理前の過ごし方から自分の経験をもとに考えてみることにした。 昨日は、生理前の状態について書いた。今日は、第二弾