マガジンのカバー画像

暮らしの見本帳

186
心地よく過ごすための、わたし的暮らしのススメ。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

暮らしを整える習慣(2023.2)

今日で2月も最終日ですね。2月の振り返りも含めて、暮らしを整えるマイルーティーンについて書…

なぎっこ
1年前
47

日々を淡々と過ごす

どうにも人生においてやる気が出ない、そんな時がある。「人生において」とまで書くと、スケー…

なぎっこ
1年前
9

食を整えるということ

ここ数年、「食」について考えることが増えました。食生活を見直し、整えていく中で、「食」は…

なぎっこ
1年前
11

目覚ましかけないチャレンジ

おはようございます。昨日、寝る前にふと「目覚ましかけなくても起きれるかも」と思い、目覚ま…

なぎっこ
1年前
6

平日の夜ルーティーン

最近、夜の過ごし方が良くないので、noteに夜のルーティーンを書き出してみることで、整えてい…

なぎっこ
1年前
13

理想の暮らしを世界に広げる

昨日、私が思う理想の社会について書きました。 私が考える理想の社会とは、好きなことができ…

なぎっこ
1年前
13

理想の暮らしから、理想の社会へ

この前の休日は、天気がものすごく良かった。これは昼間に散歩したら気持ちいいだろうなと思い、お昼ご飯を食べた後に散歩をしました。 思った通り、最高の気候で、天気がいいとこんなにも散歩は気持ちいいものなのかと、すごく嬉しくなりました。天気がいいって最高だな。 そんなことを思いながら公園を通ると、ベンチでお昼寝をしている人がいました。その姿を見て、すごくいいなって思ったんです。自分が理想とする社会ってこういう社会だよなあと、理想の社会がぼやぼやとイメージできました。自分の範囲だ

休日の朝ルーティーン

おはようございます。私は、休日の朝が好きです。たしか前にもnoteで書いたことがあったと思い…

なぎっこ
1年前
40

安定した暮らしの中にある幸せ

先日、母が誕生日だったので、少し遠出をしてランチをご馳走しました。 ランチを食べた後は、…

なぎっこ
1年前
29

人となりは「音」に表れる

自分の音って気にしたことありますか? 人それぞれ「自分の音」があるなあと思います。そう思…

なぎっこ
1年前
11