見出し画像

セルフケア実験室②朝風呂

前提条件

まず、寝起きがアホみたいに悪かった。
別に何というわけではないのだが、慄くほどに寝起きが最悪だった。目が開けられず、頭も上げられず、起き上がれず、体がダルおも〜の状態だった。

なんでや。今日いい天気で低気圧でもなかろうに。疲れた記憶もそんなににない。でも、マジでだるい。

謎の疲労、たまにない?

方法

さて、今回のリラックス・リフレッシュ状態はどのくらいだろうか。
アンケート結果は以下の通りでした。

心理的リラックス項目:16点/25点
身体的リラックス項目:12点/25点
リフレッシュ項目:10点/25点

起き掛けだから、まあ、それなりにリラックス状態ではあったようではあるね。
では、セルフケア行動をとってみる。

今回行うのは「朝風呂」である。


セルフケア行動をしてみた

追い焚きして、お風呂に入る。
いつも動画を一本見ている。
お気に入りのYoutuberさんが何人かいらっしゃるので、今日の気分でいつも変えている。
大体15分くらいが目安。

無印で買ったスマホカバーみたいなやつがバリ便利です。

朝風呂自体が久々だったわけだが、ざぶんと入ると、凝り固まっていた体がふやけていく感じがした。

おもむろに足をマッサージすると、割と足細くなっているのでは???とぬか喜びした。

そんなことねえわ。屈折率のせいでそう見えただけだわ。そうだわ。

肩まで浸かると凝りまくっていたなと、気づいた。
ずっとパソコン見ているし、パソコン見ていない時はスマホかテレビを見ているし。

ホワホワと体があったまってきたので、シャンプーの時間である。

夜は眠気に負けるので、朝にシャンプーをしたい派です。

シャンプー、リンスに全くこだわりがない。
今使っているのは、メリットのリンスのいらないシャンプー。
まじでいらないのよ。リンスがさ。
さらっと髪が解ける感じがするし、何よりめっちゃ楽。
お分かりの通り、ワイは面倒くさがりなのである。

誰かが毎日やってくれるなら、それに越したことはないんです。

さて、体も温まり、頭もスッキリしたところで、さっさと風呂から出る。

次はスキンケアの時間である。
まあ、ここまでくれば皆さんもご存知の通り、ワイは面倒くさがりなので、スキンケアもまじで面倒くさい。
でも、本当にたまに、「今日はがっつりスキンケアがしてえ」の気持ちになる時がある。

今日は、面倒くさい日だった。残念。

ということで、化粧水、美容液、乳液の三点セットを気持ち丁寧にすることにした。

キュレルが最高なんだわ。

さて、体も頭も顔もさっぱりした。
あとは髪を乾かしていく。

ドライヤーが面倒なんだわ。
でも、乾いた後の髪の軽さは好きなんだわ。

ということで、またお気に入りのYoutubeを探して見始める。
Youtube、だいじ。

ドライヤーで髪が徐々に乾いていくと、水分が髪から離れるせいなのか、
熱気が頭に吹いて暖かくなっているせいなのか、
頭が軽くなって緩む感じがする。

髪が乾くのは好きなんだけど、面倒いのよねえ


ただ、ドライヤー自体がまあまあの重量なので、肩が痛くなってくるのが難点である。
これが嫌なんよ……自動でブワワって乾く機械みたいなのがあればいいのに、って思ってしまうけど、それも致し方ないわね。

と、いうことで、髪も乾き、コーヒーも入れたので全ての工程が完了した!

結果

アンケートを記入していく!

心理的リラックス項目:19点
身体的リラックス項目:20点
リフレッシュ項目:20点

結構変わっているな???
グラフにしてみた

セルフケア行動前後のリラックス・リフレッシュ項目得点の差

結構上がっているなあ???
とはいえ、おやおやと思った部分もある。

考察

おや? と思ったのは、
思ったよりも「心理的リラックス項目」が伸びていなかったこと。
そして、「リフレッシュ項目」が伸びていたこと。

すっかり説明が不足していたことに今気づいたんですが、
「リラックス」と「リフレッシュ」を再定義したとき、
自律神経系である副交感神経、交感神経のことを念頭に置いて定義したんですよ。
リラックスは副交感神経優位リフレッシュは交感神経優位にさせる行動
から派生させました。

自律神経系
呼吸や血流、消化吸収や体温調節など、全身の機能を維持する重要な神経系。神経系は中枢神経と末梢神経に分かれるが、自律神経系は末梢神経に分類される。また、この自律神経系は、刺激に反応するものなので、自身の意識とは無関係に働くものである。つまりは、生きる上でめっちゃ重要な神経系。軽んじるな。

交感神経・副交感神経
「交感神経」とは体の機能を活性化させる神経
「副交感神経」とは体の機能を休息状態にさせる神経
この二つの神経系は自律神経系を構成するものである。

さて、この前提があった上で、話を進めますが。
なんとなくイメージしていたのは、
「風呂は体を緩めるから、副交感神経優位のリラックスを感じやすい体験」
だった。
でも実際は、「交感神経優位になるリフレッシュの要素が強い」だった。


つまり、朝風呂を副交感神経優位にするための行動として、
今までやってきてしまったけど、実際は交感神経優位にさせる行動だった、
ということ。

そうなると、どうなるか。
自律神経系は混乱しますよ。
休みてえのに、休ませてもらえないんですから。
そりゃ体調も崩しやすくなりますよ。

いらすとやで「神経」って調べたら出てきたシナプス

結構、こういう齟齬が生じてそうな気がする。
体や頭はリラックスを求めているのに、
とった行動がリフレッシュの行動だったばっかりに
自律神経が混乱するようなこと。
そういう行動を洗い直していけば、わんちゃん自律神経が整いやすくなるかもしれませんね。

そういう示唆が与えられたという意味で、これはなかなか有意義なセルフケア行動でした。おもろ〜〜〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?