見出し画像

都市型の景色がお出迎え。「豊洲エリア」で、大人のグランピングはいかが?手ぶらBBQ「WILD MAGIC -THE RAINBOW FARM-」の魅力。

こんにちは、studio iota label のビビリな冒険家・前田サキ(@nagareruiota)です。

東京・豊洲にある、手ぶらBBQスポット「WILD MAGIC」。
アウトドアの楽しさを都会の真ん中で体験でき、スタイリッシュかつ誰もが笑顔になれる場所です!
屋外で過ごすのが心地いい行楽シーンズンですが、人気の豊洲エリアで大人のグランピングはいかがでしょう?

泊まれる本屋、泊まれる写真ラボ、泊まれる公園。
わたしたちの周りには、新感覚で泊まれる場所がたくさんあります。

そんな場所を、新たに見つけられないかと検索をしていた時のこと、「新感覚の都市型 "グラマラスBBQ"」という文字が目に飛び込んできました。

グランピング
自分でキャンプ 道具を持って行ったり、テントを張ったりすることなく、自然の中で快適なサービスを受けられる、新しいキャンプ スタイルのこと。

というのがありますよね✨

「手軽にアウトドアを満喫したい!」「普段のキャンプとは異なった視点から自然を満喫したい」というスタイルは、アウトドア愛好家の間でも、新しい体験型旅行としておなじみになっています!

ファミリーやカップル友達同士など2名からの利用ができ、また最大500名の借切利用も可能なアウトドアスポット!^^
バー利用なら1人でプラっと使えちゃいます。

WILD MAGIC の基本情報

【営業時間】
 平日 11:00~15:00/18:00~22:00
 土日・祝日 10:00~14:00~17:00~21:00

【住所】
 〒135-0061 東京都江東区豊洲6-1-23

【アクセス】
 電車でのアクセスは、ゆりかもめの新豊洲駅から徒歩2分。
 車だと、都道304号線を豊洲方面へ、晴海大橋南詰(交差点)を左折して都道484号線 入ってすぐに位置します。

鮮やかな都市型の景色がお出迎え。宝石のようにも見えて、壮大で感動的な美しさに、息を飲まずにいられません・・・!

予約は5日前まで。
それ以外は予約フォームから問い合わせるか、当日飛び込みで行って、席と食材の空きがあれば可能です。
思い立ったが吉日。とはいえ電話予約などがなかったので、公式Instagramを見てみると、飛び込みで訪れてくださいとのことだったので、studio iota 前田は当日飛び込みで車で行きました。

利用時間は、時間区切りの4時間制です。
どの席も概ね、バーベキュー卓の横に車を横付けできるのがカッコいい!!

飲み放題のバーがある関係で、飲み放題を付けるか付けないかで、利用エリアが違ってきます。

お食事メニューと料金は?

・スタンダードプラン・・・5,000円/1人

・プレミアムBBQプラン・・・6,000円/1人

メニューは、牛肉、豚肉、鶏肉、オリジナルBBQソース、お野菜、マシュマロが付いていて、調理器具もお値段に含まれています!

ハラールBBQプラン(6,000円/1人)というコースもあります。

フェスのようなキャンプスタイル

入場の証にリストバンドを装着します!
フェスみたい!

ビーチリゾートのような雰囲気を満喫できる「プランツ&ウォーターエリア。」集団で参加していても、一人になって夜風に浴びるチェアがあるのが、『非常に良い』です。←引きこもり。

奥の運河側にあるBBQサイト「シーサイドエリア」は、ほどよくプライベートな空間を演出してくれるエリアです。
平日夜に訪れた時のほとんどのお客様は、会社帰りの方がビジネスルックで参加されていて、何となく会議みたい!
飲み会をするにも、こんな選択肢が出来たのは、楽しい時代だなと感じます。

WILD MAGICでは、冬季でもお客さんが来られるそうです。
また雨天でも、テント付きのエリアを利用してBBQするセットが完備されています。 さすがグランピングと呼ばれるサービスですね!

都会にいながら炭火の魅力を体験しよう

美味っ!!炭、ウマっ!!

諸説によるとBBQ味というのは、人類の9.5割を、動物の本能的に満足させる味なのだそうです。(食べたことあるか無いかは別として。)

バーエリア」には、カフェメニューもあります。
ホットドッグ、フレンチフライ、カレーなど。
こちらはボリューミーで、BBQと同時に利用するには女性的にはあまりおススメはしないかも知れません。

そんなあなたと私に朗報です!カフェ利用だけでも可能!
ソフトドリンクは300円なので、こんな景色を見ながらお茶できるんだから最高ですね。

キャンプファイアーを囲むような雰囲気でBBQを楽しめるのが「ファイアーピットエリア。

食後にはマシュマロ。

また、1日1組限定で貸切できるエリアがあります!
300坪の広大な敷地で、
屋外ウェディングやテントパーティに!

有明っぽい、目を疑うような荒野感です。
最寄りの新豊洲駅のお隣の「市場前駅」は、乗降者数が東京の中でワーストの秘境駅です。
note関連記事 : 【東京の火星!?】秘境駅「市場前駅」には近未来的荒野都市が広がっていた!豊洲市場・有明

グラマラス!とは言え、野外は野外です。

雨上がりには水たまりがありまし、靴に砂が入るかもしれません。 海風も吹いていますので、防寒具などのご用意もお忘れずに^_^

■用意しとくと便利なもの
ウエットティッシュ、タオル、ライト

料理の量に対しての値段は、やや割高な気がします。
ですがが都心でこれだけのスペースを維持するには、納得。

自然の中で手軽にバーベキューをたのしむにはもってこいではないかと思います!

東京を旅行中の方にもおすすめ。

ぜひともまた利用してみたいですね…!
それではまた♪

■関連エッセイ記事
【泊まれる本屋】がコンセプトのホステルがあった!「BOOK AND BED TOKYO」で本を読みながら寝る安心感がハンパない。

□ ライター 前田 紗希

本編はこちら▶ http://www.iotabi.com/2018/05/wild-magic-rainbow-farm-bbq.html

□■□■□■□■□■

【studio iota label】

日本のインディーズレーベルstudio iota labelではCDの制作・販売、WEBコンテンツの発信、企業のWebライティング、動画BGM製作、アーティストやお店などの写真撮影、作曲・編曲事業、レコーディング・ミックス事業などを行っている。

ピアノインストBGM!流れるイオタ 北欧Ver.【Official Music Video】 "The world is beautiful" 旅に似合う音楽 |studio iota label [旅に似合う音楽]

【ウェブサイト】http://www.studio-iota.com/
【Facebookページ】https://web.facebook.com/iotabi
【Twitter】https://twitter.com/nagareruiota

よろしければ、サポートお願いいたします! 音楽レーベルの運営、ほかのnoteクリエイターさんへの支援に使わせていただきます\(^o^)/