
旅の音楽家 studio iota label (スタジオ イオタ)
東京発信の音楽レーベル。旅と音楽『studio iota label』代表の前田紗希と申します。世界一周や海外旅行の準備やヒント、車中泊・グルメ・ちょっと不思議なB級スポットなど[ニッチに楽しく]をテーマに集めた旅のヒントを、実際にその場所を訪れたメンバーによってお届けします✨
- 世界あちこち行ってるのに「行くぞ!」って強く決めてる割に孤独でびびりまくり。ポジティブだけじゃない、等身大の旅のお話し。22フォロワー
- 世界あちこち行ってるのに「行くぞ!」って強く決めてる割に孤独でびびりまくり。ポジティブだけじゃない、等身大の旅のお話し。10フォロワー
- 車中泊って思ったより快適なことをお届けする「車中泊ポイント」シリーズです! 他人でもいいから、誰かの空気を側に感じていた7フォロワー
- 流れるイオタの紅一点・フォトアーティストの顔も持つ前田が、突然【B級スポット】を撮り始めちゃった話し。24フォロワー
- 世界の空港でベンチに泊まって飛行機を待ってみた体験記、泊まれる本屋、泊まれるラボ、泊まれる公園などの魅力をまとめています2フォロワー
- すべてのマガジンを表示
【オーロラ】北極圏の都市アルタ。イオタの由来と音楽療法と。
こんにちは、studio iota labelのビビリな冒険家・前田紗希と申します。 ちいさな身体にパワーが溢れて持て余している、音楽バカです。 都内の音楽大学でクラシックの作...
50
打楽器奏者の夢の空間を生む7つの要素!低予算DIYで半防音の自宅スタジオ、作ってみませんか?
自宅スタジオ。 音楽を嗜むものにとってはそれは夢の空間であり、永遠の憧れ。 誰もが「防音室」で検索して、その施工費の高さに枕を濡らした経験があると思う。 しかし...
24
その国の魂の根源、民族音楽。世界を知るなら民族音楽から。東京で発見 多くの国の魂のルーツ。
疲れた身体を癒す民族音楽、民族楽器。 もしかして、安らぎ? 民族楽器の音で安らぐ感じ、ってありますよね。みなさんは、どの音に安らぎますか? 個人的にはバグパイプ...
27
「学校で普通に上手く」が出来なかった彼女が レッドカーペットを歩く女になれた話から見た【やりきる技術】
まだ20代前半の女優さんの言動に対し、ネット上で辛辣な声が増えている。 程よくシニカルに程よく意地の悪い興味で読んでしまう。 ・「我を出しすぎ」 ・「ひと言多い」 ...
13
【廃墟】奥多摩湖ロープウェイへのアクセス実録! | イオ子の不思議なB級スポット
「廃墟」と呼ばれる場所は日本にいくつかありますが、廃墟マニアの間でもっとも有名なうちのひとつが、東京都西多摩郡奥多摩町にある奥多摩湖ロープウェイでしょう。 廃墟...
24