見出し画像

晴れの日も雨の日も#242 【創作SSタケおじシリーズvol.15】変化

おじいちゃん、大変や!今年も12分の1が終わってしもた!

ほんまじゃのう
モチ食って酒のんで昼寝しているうちに2月になってしもたわい

1月はいく、2月はにげる、3月はさる、ってホンマその通りやねえ

タケシはどんな1月やった?

ボクも似たようなもんやわ
たいしたことせんうちに1ヶ月たってしもた

おたがい先が思いやられるのう。ほんならここからの挽回、どないする?

そやなあ。
ボクはまあ、べつにこれまで通り、ゲームして、マンガ読んで、YOUTUBE見て、でもええけどなあ

ふむふむ。そんな感じであと11ヶ月過ごすか

こびとはそれでええやんか、って言うてるで😆
でも、そんなんばっかりではろくな大人に成られへん気もするしなあ

そうじゃのう。タケシはどんな大人になりたいんじゃ

んん?? そんなんようわからんわ
せやけど、いずれはボクも女の子とつきあいたいし、結婚もして自分の家庭持ちたいと思うなあ

ほうほう。タケシも普通の神経持っとるのう

どんな子を好きになるんかわからんけど、そん時に、相手がキラキラ光ってるのに自分がハナクソみたいなヤツで、コクるなんてとんでもない、なんていうのは情けないよなあ

そうそう。わしは自らの経験から自信を持って言うが、それはホンマになさけないぞ🤣 ホンマにイヤになるぞ🤣

なんやおじいちゃん、えらい力説するなあ。よっぽど何かあったんやね😂
せやけど、チコちゃんじゃないけど、ぼーっと生きとったらハナクソになってしまいそうやしなあ

そうなんじゃ。その時になって「しもた!」言うて後悔してももう遅いぞ

おじいちゃん、えらい脅すなあ😅

いや脅すわけやないけどな
ぼーっと生きとるのはイカンとすると、どうしようと思う?

やっぱり、毎日を一生懸命過ごしていかなあかんのかな

ふむふむ。なかなかキレイごとを言うのう。それって具体的にはどういうことなんじゃ

うーん、ようわからん。
ようわからんけど、なにかにチャレンジしていかないといかんのやろなあ

なるほどなるほど〜。
チャレンジせんと、ぬるま湯の中でゆでがえるになってしまいそうじゃな。

うん。今あるとこにずっとおったら、年だけ取ってボクはいっこも変わってへんということやろ。やっぱりひとつ年取ったら、体も大きくなるし、中身も成長せんとあかんわなあ。。。

その通りじゃのう。今あるとこにずっとおるのは、楽で快適でええんやけどな。
ところでタケシは迷ったらどうするタイプじゃ?

迷ったら戻る人も居れば、そこにいつまでも立ち止まってる人も居るけど、ボクは進むわ

ほんなら変化をおそれないタイプなんかもしれんな。自ら変化を選択できて、それを楽しめるとええな


さてさて、ビジネス最前線のみなさん。変化を恐れたりイヤがったりしてませんか〜?
みなさんはもうタケシくんのように体が成長することはないのでしょうが、ある日気がついたらゆでがえる老人になってた、なんてことがあるかも😁 しらんけど

拙宅梅の花もほころび始めた。春はもうすぐそこに。

★単なる創作フィクションです。タケシくんは年齢不詳。ホンマにこんな出来過ぎクンがおったら、ちょっとキショいかも笑

今日も最後までお付き合い頂き誠にありがとうございました♬ 長井 克之

コーチングのご相談などご連絡等はこちらに→nagaib61s83@gmail.com
本メルアドは皆様の「心のゴミ箱」でもあります。グチ、やり場のない思いやイライラ、悩みなどもどうぞお気軽にお寄せ下さい。しっかり受け止めます。「心のオアシス」を感じて頂ければ誠に幸甚です。
隔週金曜日メルマガ配信中。購読登録はこちらから過去記事はこちら

<予定(但し、臨時差し替え頻発😂)>
#243 【総合企画】しょうがない。で?
#244 【創作SSタケおじシリーズvol.16】先生が倒れちゃった
#245 一人相撲

(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?