見出し画像

晴れの日も雨の日も#215 【タケおじシリーズvol.5】初恋

タケシ、明日の土曜日天気もええみたいやし、また山行くか?

ごめん、おじいちゃん。明日はあかんねん。

ほう、そうか。ともだちと約束でもしたか。

うん、そうやねんけど、友達は友達でも、ちょっと特別やねん。

ふーーむ。さしづめ相手は女の子かな??

ええぇ?!おじいちゃん、なんでわかったん?

そりゃわかるわい。わしはその道の専門家よ。

ボク、その子と二人で会うの初めてやからちょっと緊張してんねん。

おうおう。そうじゃろそうじゃろ。それでフツーじゃ。

おじいちゃん。どんな話したらええと思う?

そんなん自分で考えんかいな。

女の子ってどんなこと考えてんのかな。

そりゃいろいろじゃ。

いろいろって?

明日自分で聞いてみたらわかるわ。

なんや、専門家やいう割には冷たいなあ。

ちゃうちゃう。専門家やから冷たいんじゃ。

どういうこと?

結局、この道は教えて教えられるもんとちがうんじゃ。
いっぱい自分で悩んでいっぱい自分で感じて、それでいっぱい失敗して。そうしてだんだんわかっていくんじゃ。

ふーん、えらいこっちゃなあ。

タケシはその子のどんなとこが好きなんや?

なんかちっちゃくてコロコロしてる感じで、いっつも笑てんねん。

そうか。そりゃええのう。タケシのそんな気持ちをそのまま伝えられたらええのう。

そうやねん。でも人を好きになるってムズイねえ。

ムズイっちゅうのはどの辺がムズイ?

なんかなあ。その子のことがずっと心のなかにあるんやけど、時々その想いが大きくなりすぎて扱いに困るねん。その子とどうなりたい?なんて別になくて、とにかく ただただ 気がついたらその子のこと考えてんねん。他のことが手につかへんようになるねん。

うんうん。それなあ。じいちゃんもそれでずいぶん苦労したわ。

じいちゃんも?それでどうしたん?

平常心是道じゃ。
心頭滅却すれば火もまた涼しじゃ。

なにそれ。そんなんできたら苦労せんわ。

わっはっは。苦しめ苦しめ。苦しんで大人になっていくんじゃ。

大人の階段の〜ぼる〜♬?
そんなんやったらボク大人にならんでもええわ。。。

大人になるまでに何回もそんな思いにぶつかるぞ〜〜。

ええー。ボク、こんなしんどいの1回でええわ。

恋も二度目なら〜 少しは上手に〜♬って歌があるぐらいやから、何回やっても上手いこといかんもんなんや。

そんなことより、はよ土曜日にならんかな〜。

               おしまい

しその葉は終わりだが、今度は実を収穫して、佃煮風に。老夫婦で爪の間を真っ黒にしながら収穫中。

今日も最後までお付き合い頂き誠にありがとうございました♬ 長井 克之

コーチングのご相談などご連絡等はこちらに→nagaib61s83@gmail.com
本メルアドは皆様の「心のゴミ箱」でもあります。グチ、やり場のない思いやイライラ、悩みなどもどうぞお気軽にお寄せ下さい。しっかり受け止めます。「心のオアシス」を感じて頂ければ誠に幸甚です

<予定(但し、臨時差し替え頻発😂)>
#216 先憂後楽とは言うけれど
#217 【創作SSタケおじシリーズvol.5】タラレバものがたり
#218 ツナガルって?

(つづく)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?