見出し画像

have pride にした理由①

誇りについて少し書こうと思う。

hajimari no tsuduki--エピソード3--

出身は佐賀県杵島郡白石町馬洗(もうらい)と読む。

いわゆる地方、田舎だ。

この場所から東京に2010年の冬挑戦しに行った。

やりたいことのトップをみる必要がある。

そう思ってた。

日本のトップはどこか?

やはり東京に情報が集まり最先端のノウハウを吸収できる。

佐賀で1年仕事した。

佐賀市内で1番大きいスポーツジムで働いた。

関わった人はみんな良い人だった。

やりがいもあった。

ただトップはどんな景色だろうとその時も思ってた。

スポーツのトップ、オリンピックに出るような選手を指導したい。

自分の力を試してみたい。

自分の力がどこまで通用するのか、そもそも今の状態はトップの世界に入るとどの位置なのか。

興味が湧いた。

田舎と都会。

何が違うのか。

行かないとわからない。

行ってみたい。

佐賀で常にアンテナを張って東京の情報、セミナーなど九州で行われないか常にチェックしていた。

福岡にもセミナーに何回もいった。

最新と思う情報に触れることはとても楽しかった。

この情報、ノウハウを試したい。

そんなことばかり考えていた。、、、、


スターバックスでグランデを頼む資金にさせて頂きます!!