見出し画像

文具女子の春|スタディープランナー

おはようございます。

文具女子と名乗りたい
Webライター 菜知子です。

私はWebライターなのですが、
タスク・スケジュール管理が苦手です。

👇 本日はこちら 👇

スタディープランナーとは

KOKUYO公式サイトより

勉強のスケジュールが立てられるノート
スタディープランナー。

タイプは3種類あります。

  • ウィークリー罫 1週間タイプ

  • 2ウィークス罫 2週間タイプ

  • デイリー罫 1日タイプ

それぞれ、
A5・セミB5・ルーズリーフとあって
色・デザインもいくつかあって、
さすがに説明しきれないです。

私が使っているのは
ウィークリー罫 1週間タイプ・A5サイズ。

Webライターが商品紹介を放棄する、
何事かとお叱りを受けそうですが…

今回、文字数が多いから…😂

私のスケジュール・タスク管理

はじめに私が使っている
スケジュール・タスク管理ツールは

  • Googleスプレッドシート

  • スタディープランナー

いろんなツールがありますが
私はこの2つで十分です。

①スプレッドシートに都度記録を残す

スプレッドシートに作業時間や
その都度メモを残しています。

サンプルだからnoteにしてますが、
本当はクライアントさんの仕事を
メモしてます。

記事のタイトルを入れたり、
クライアントさんに伝える
メモを書いておいたり、
最近 ひどくマジメになりました。

②スプレッドシートをまとめる

クライアントさんに提出する日報があるから
①の表を作ったんです。

さすがに写真は載せられませんが、
日報シートがあります。

日報シートに①をまとめて、
チャットワークにコピペ・送信します。

そこで作業にかかった時間とか
今日の振り返り・翌日のスケジュール・
連絡事項も伝えています。

③スタディープランナーに日記を残す

日報を送ったら、
最後にスタディープランナーです。

一部モザイクで失礼しております。

今週の私(ピンクは休日・休憩)
  • 今日の振り返りを書く

  • 明日の予定を確認する

  • 新しいタスクが増えたら書く

ただのスケジュール帳・日記帳です。

まだ色を決めきれてないところもあって、
やけにカラフルな仕上がりになっております。

色分けで決まっているのは、
黄色が仕事・ピンクが休み・青が睡眠
です。

たぶん、空白の時も休んでたんだろうな。

スタディープランナーの使い心地

ひとことで言えば
「ちょうどいい」です。

A5サイズの1週間タイプ、
パッと1週間の未来と過去がわかるのがいい。

デイリー・2ウィークタイプもありましたが
これにしてよかったです。

案件名を書く「topic/page」は12行

誤字脱字まつり開催中

私の場合は
1日あたりの案件数が少ないから、
noteの予定を書き込んでも欄が余ります。

まず、
subject」に「執筆」「構成」
「入稿」「note」と大枠を書いておく。

最近は構成も入稿もまとめて
E」にしました。

次に、
topic/page」の欄に
案件名や記事のタイトルを書いて、
」の部分には作業時間を書きます。

noteは✓にしてるけど。

パッと見たときに
文字色を分けるとわかりやすいと思って
今日から文字色を変えました。

朝4時から始まるタイムスケジュール

明日は友だちが来るんです

もとより、
学生向けに作られたノートです。

朝、早起きして学校に行く前に
勉強する子が多いんでしょうね。

基本的に、タイムスケジュールには
予定ではなく結果を書いています。

遊びの約束とか打ち合わせだけは
先に色を塗ったり書いたりしてますね。

「この時間は作業できないからね」って
自分に伝えるためです。

黄色は仕事をしていた時間なのですが、
これは完全にあと塗りです。

チャットワークの日報を送ったら、塗ります。

3/31の12:30~19:00が塗られているのは
30日の欄と間違えて塗ったからです。

この記事に写真を載せるために
「クライアント案件A」とか書いてますが、
いつもは書きません。

これを書かなくていいように、
色を塗り分けているんです。

スタディープランナーのまとめ

結論、手帳でいいのかもしれない

私、ほぼ日手帳を持ってるんで。

ほぼ日手帳、持ってるんだけどね、
サイズが小さくて書きにくいんですよ。

困ったな〜と思っていたら
スタディープランナーを見つけて、
買って使ってみたら正解でした。

「スタディープランナー」だけど、
1日のスケジュール管理に使ったり
ダイエットノートにしたり、
使い方は幅広いと思うんです。

KOKUYO公式サイトより

手帳を買えば?と思うかもしれないけど、
短期間だけ使いたいとか、
手帳を使い分けるほどじゃないけど
この目的専用のものを作りたいとか。

価格が高いものじゃないから、
気軽に使えていいですよ。

今回紹介した文具のなかで、
1番のおすすめです。

新生活SALE|この日を待っていた

amazon公式サイトより
お買い物対象期間
2023年3月31日(金) 9:00
~ 2023年4月2日 (日) 23:59

amazonの新生活SALE、
ずっとやってるような気がしますが
いよいよFINALだそうです。

新生活SALEはイベント期間中、
合計10,000 円以上のお買い物
ポイント還元率がアップします。

本・おもちゃ・オフィス用品は
さらに6%アップ
ということなので
入園・入学・入社に合わせたお買い物を
お願いしますってことですね。

合計10,000円以上のお買い物、
私が困るのが「あと数百円だから」と
お菓子とか読まない本を買ってしまうこと。

とくに、今回も3日間限定でしょう。

急げ急げと買い物して、
4月5日あたりに「あれもなかった…」と
買い忘れに気づくんですよ。

みなさん、気をつけてくださいね。

私、ノリでボールペン24色セットとか
買ってしまいそうなテンションです。

5日間も毎日 文房具の話をすれば
そりゃ欲しくなりますよね、自業自得。

すごく、楽しい5日間でした。

やりきったーーー!という話は、また後日。

ご愛読いただきました、
文房具好きさん、フォロワーさん、お友達。

マガジンに追加してくださった方々。

ありがとうございました🙇‍♀️✨

サポートお願い致します!皆様のお気持ちを無駄にしないように、精進致します(*_ _)♡