見出し画像

MLB全30球場30日連続観戦 06.CHC移動

5/24(水)、前日のピッツバーグからの、次は3日ぶりのシカゴへ移動。

夜行列車

おれの今回の渡米ではもはやおなじみアメリカの長距離特急Amtrak、昨夜と同じCapitol Limited号という列車の逆方向シカゴ行き、ピッツバーグを夜0時ごろに出発し、翌朝9時前にシカゴに到着します。

(Amtrak公式HPから引用)

観戦後、朝に到着した駅に戻ってきて、預けていたキャリーケースを返却してもらい、乗車

Pittsburgh Union Station
左の列車に乗る。右は昼間のNY行き?

アメリカでのおれの移動、バスや飛行機での移動は七転八倒になりがちですが、列車は得意なので(ちゃんと動いてさえくれれば)すんなりいきます。ブログ的には昨夜に続きネタ不足。

到着したシカゴユニオンステーションの規模がすごい。待合室がこの壮大さ。

Chicago Union Station

シカゴ観光

シカゴをちょいちょいうろうろします。
ビルの間に見えるのは、シカゴのトランプタワー。有名なのは本人も住んでるらしいNYの物件の方だが、トランプさん所有物件としては一番高いビルで、全米でも3番目。

見辛いですが"TRUMP"って書いてあります。

名所?の公園らしいんだが、おじさんの顔が映る謎すぎる噴水

どなた…?
習近平…!?

謎の巨大鏡面オブジェ

シカゴの市街地がバックに映ってるのはかっこいい

The Chicago Public Library Cultural Center
図書館?なのか何なのかよくわからないが、建物の豪華さを見学しただけ

軍隊の資料?が展示してあった
アメリカ、こういうドーム型のステンドグラスが沢山ある

看板が目立つからってたまたま撮ってたここ、シカゴ劇場というシカゴの象徴的な場所で、数々のスターが公演したりなどしたそうな。お土産屋にこの劇場のグッズがちょいちょい売ってて、びっくりして調べたら。

The Chicago Theatre

日本製の巨大電車に乗りに行ったりもした。ステンレス無塗装で先頭は紅白のゼブラ、ダサいを通り越して逆にかっこいい(?)

日本車輌(愛知県)製

主に見物しかしてないけど、球場から徒歩圏内の宿に向かい、キャリーケースを置いて球場へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?