見出し画像

パートナー(旦那さん)との育児家事分担

なあちゃん2か月生きました。
すくすく育ってくれて、ありがとう!!!!!!!
どんどん成長する姿を見ていると、たまんないです。

今回は、なあちゃんとパートナーさんと私の3人暮らしの
育児家事についてのお話です。

私は育休中なので、ずっとおうちにいてなあちゃんと一緒に過ごしてます。
パートナーさん(「パパさん」と呼ぶことにします)は、週5でお仕事に行ってます。
お休みは連休ではなく飛び飛びの休日で、
出勤の日は、早いと夕方遅いときでも20時には帰宅です。
(夕方帰宅の時は、朝が早い)
帰宅時間が早いと、めちゃくちゃ安心できております。

ずうううううっと夜の帰りが遅い場合を想像すると、キツイなあ。と心底思います。
夜って、暗いし、お風呂入らないとだし、赤ちゃんの機嫌も斜めになりやすいから。
夜のワンオペ時間が長いママさんには、ホントにお疲れ様です。と伝えたいです。

では、
パパさんがお仕事の日のルーティン

朝は、授乳の関係で私が先に起きて朝食(納豆ごはんが定番)
後にできたら、ごはん作りの仕込みも。
パパさんも6時までには起きてきて朝食。
朝食は、それぞれ自分で用意して食べます。
パパさんが行ってらっしゃいの時間までにゴミ出しと洗濯干しは完了。

パパさん行ってらっしゃい後は、
なあちゃんの様子を見ながら掃除機かけ。
それ以外の家事はしません。なあちゃんとのお遊び優先!
昼食までの時間でなあちゃんが寝たら一緒に寝ます。

お昼ごはん。簡単に食パンと冷蔵庫の余りもの

昼食後の授乳は、なあちゃんがご機嫌のことが多いので
ご飯作ったり、洗濯もの畳んだり、余裕があれば自分の時間を過ごす。

15~16時くらいにお散歩。
そうこうしていると、パパさんが帰ってくるので、
私となあちゃんでお風呂。
パパさんがお風呂上りのお世話当番。

なあちゃんが落ち着いた所で夕飯。
寝ていることは少なく、
順番で抱っこかハイローチェアでご機嫌に揺られている。
なかなか、ゆっくり2人で夕飯を取ることができません。。が、
ノンアルコールビールで乾杯する日課ははずせません。

夕飯の片付けとなあちゃんのお世話を手分けしてやって
授乳が終わり次第、だいたい20~21時頃に私は一旦就寝。

パパさんはなあちゃんの寝かしつけ後に自分の時間。
次の授乳はぐっすり寝かせるためにミルクを足す。
その後パパさんは就寝。
私は、なあちゃんとほぼ添い寝で寝かせる。大体私が先に寝てる。

次の授乳が2,3時くらい。

次の授乳後、なあちゃんが寝たらそのまま朝食&自分の時間を過ごす。
寝なかったら様子をみながら朝の活動をする。

こんな感じです。

生後2ヶ月になってから、
夜間の授乳間隔が長くなったかな。

以上です。

私の朝の定番「納豆ご飯」についてはこちら





この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?