見出し画像

【時事考察】200日連続投稿を達成しました! ありがとうございます! ただ、古い記事が奥に追いやられてしまうのは切ないので、過去記事をビュー数順に並べてみました。

 昨日の16:43、ショートショートの新作投稿をもって、ついに200日連続投稿を達成しました!

 100日連続投稿は大変だったのに、すっかり習慣になってしまったようで、200日目までの100日はあっという間でした。

 最近は文章も長くなりがちで、4,000文字を超えることも増えてきて、読むのは大変だろうなぁと心配していました。でも、スキやコメントをたくさん頂き、とても嬉しいです。

 さらにはサポートまで! 無料の記事にお金を投げてもらえるなんて思ってもいなかったので、本当に感謝、感謝です!

 また、誰からも質問が来ないんじゃないかとビビりながら始めたマシュマロも大盛況で、めちゃくちゃホッとしています。

 お陰様でビュー数もうなぎのぼり。こんなにも自分の文章を多くの人に読んでもらえるなんて、恐縮至極とはこのことです。

 現在、わたしは映画感想文・読書コラム・料理エッセイ・ショートショート・マシュマロの五種類のテーマを順繰りに投稿しています。マシュマロの質問がないときや今回のように特別な日には時事考察と称して、好きなことを書いています。

 振り返ると、よくもまあ、200日も連続で書いたよなぁと我ながら驚いてしまいます。一応、毎日、全力を尽くしてはいるので、すべての記事に愛着があります。

 ただ、noteのシステム上、古い記事がどんどん奥に追いやられてしまうんですよね。マジで切ない……。

 だから、200日連続投稿を達成した本日、各テーマのビュー数ベスト3を整理します!

 サイトマップというやつです。(たぶん)

 こんな風にアピールするのは恥ずかしいけど、皆さんにたくさん読んでもらえて、かなり自信がつきました。断言します。どれも面白いです!

 よかったら、読んでやってくださいませ。

 なお、テーマの並びは平均ビュー数の多い順になっています。またベスト3はいずれも2024年5月20日時点のものになります。


【料理エッセイ】ビュー数ベスト3

1位『ジブリ飯より宮崎駿のサッポロ一番塩らーめんが食べたい! マジで!』

2位『七味屋台のおじいさんは渥美清の親友?!』

3位『ピェンローってなんだ?!』


【ショートショート】ビュー数ベスト3

1位『平均アンバサダー (1,400文字)』

2位『白馬に乗った王子様(800文字)』

3位『女装 (969文字)』


【時事考察】ビュー数ベスト3

1位『三大欲求(食欲・性欲・睡眠欲)という根拠のない幻想が事実であるかのように語られている問題』

2位『いまや漫才は文学であり、M-1は芥川賞である。だが、松本人志以降の権威化した「お笑い」に未来はあるのか?』

3位『ゲーム『8番出口』をプレイすると人間がいかにして学習するかを理解できる』


【映画感想文】ビュー数ベスト3

1位『本音と建前に庶民はいつも空回り - 『首』監督:北野武』

2位『矛盾した天才の矛盾した発明の矛盾しない結末 - 『オッペンハイマー』監督:クリストファー・ノーラン』

3位『おかしな人にはおかしくなるに至る、おかしくない理由がある - 『ボーはおそれている』監督:アリ・アスター』


【読書コラム】ビュー数ベスト3

1位『小学生から「面白いよ」と教えてもらった本を読んだ - 『変な家2 〜11の間取り図〜』雨穴(著)』

2位『クレーマーをやめたいのにやめられない主婦の話が文学だった! - 『成瀬は信じた道をいく』宮島未奈(著)』

3位『「非モテ」って言うけど、そもそもモテるやつなんて、クラスに一人いるかいないかなんだぞ! - 『「非モテ」からはじめる男性学』西井開(著)』


【マシュマロ】ビュー数ベスト3

1位『架空の写真家・ロバート・キャパが歴史に残る写真家として実在してしまった不思議が好き好き大好き』

2位『文章はいつだって思い通りに書けないけれど』

3位『綾野つづみは何者か』


 以上、サイトマップになります。

 個人的にはちょっと意外な並びになりました。

 ダッシュボードの数字って、普段、なんとなく眺めたいだけだったので、こうして分析してみると発見が多くありました。

 まず、公式まとめに入れてもらえるとビュー数が何万も跳ね上がるため、複数記事ピックアップして頂いた【料理エッセイ】と【ショートショート】の平均値が凄いことになっていました。公式パワー、半端ない!

 【映画感想文】と【読書コラム】については話題作を扱った記事のビュー数が如実に多かったので面白かったです。恐らく、検索される率が高いんだと思います。

 【時事考察】のビュー数が多いのも、その時期のニュースに関係する内容を書いているので、検索に引っかかりやすいことが原因かと。

 逆に、検索のされようがない【マシュマロ】のビュー数が低いことは想定内。とはいえ、わたしにとって質問に答える時間はみなさんとつながっているような感覚があり、とても幸せ。一番好きなテーマなので、これからもやっていきたい。

 結論として、ビュー数は自分じゃどうにもできない要素で決まってしまうみたいです。もちろん増えると嬉しいけれど、頑張りようはないらしい。

 というわけで、これからもマイペースにいろいろと書いていきます。引き続き何卒よろしくお願いします。

 改めまして、いつもスキやコメント、サポートをありがとうございます! 次は300日連続投稿の達成を目指します!

(なんて言いながら、途中であっさりやめちゃう気もする笑) 




マシュマロやっています。
匿名のメッセージを大募集!
質問、感想、お悩み、
読んでほしい本、
見てほしい映画、
社会に対する憤り、エトセトラ。
ぜひぜひ気楽にお寄せください!! 


ブルースカイ始めました。
いまはひたすら孤独で退屈なので、やっている方いたら、ぜひぜひこちらでもつながりましょう! 

この記事が参加している募集

自己紹介

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?