見出し画像

人生を豊かにする目標設定の仕方

こんにちは、心理士のなべたです。

なりたい自分はわかっているけど、なかなか行動に移せない。

こんなことはありませんか?

この記事では、行動に移しやすい目標設定の仕方をご紹介します。


目標を設定する

まず価値を明確にします。

その価値に沿うかたちで、目指すべき目標を設定していきましょう。

自分の価値の見つけ方については以下の記事をどうぞ。

目標には、「今すぐできる小さい目標」「短期的な目標」「中期的な目標」「長期的な目標」の4つがあります。

誰が見てもイメージできるくらい具体的で、実行できる現実的なことで目標を立てていきましょう。

1.価値を紙に書き出す

自分の価値は「人間関係」「仕事や勉強」「個人的な成長や健康」「余暇」の4つの領域にわけることができます。

それぞれの領域ごとに自分の「価値」を書き出してみましょう。

それぞれの領域については以下を参考にしてください。

例えば、「自分の成長や健康」の領域では、「スキルアップを目指す自分になる」という価値も考えられると思います。

以下、この価値に沿って具体例を示していきます。

2.小さくて簡単な目標を立てる

今すぐできる簡単な目標を立てましょう。

ここは最初のステップなのでできるだけ小さいものがいいです。

「スキルアップを目指す自分になる」という価値の場合、小さな目標として「取得したい資格を調べる」などが考えられます。

3.中期的な目標を立てる

この先、1週間から1か月くらい続けられる目標を立てましょう。

「小さくて簡単な目標」を続けるというのでも大丈夫です。

例えば「資格取得のための勉強を続ける」というのが考えられます。

4.長期的な目標を立てる

今後数年間に達成すべき目標について考えてみましょう。

数年先どんな自分になりたいかをイメージすると立てやすいかもしれません。

例えば「資格を取得する」「スキルアップのために転職する」などが考えられるでしょうか。

計画通りに進まない場合

目標を決めてもそれだけでうまくいくとは限りません。

「なんか予定通りに進まないな」ということもよくあることです。

そんなときの失敗の原因はいくつか考えられます。

目標が大きすぎた
時間が不足していた
完璧を求めすぎた

目標は変更してもかまいません。

価値だって見直しが必要かもしれません。

現在の自分の生活を見直してみて、現実的な目標を立てていきましょう。


この記事が気に入ったら、スキ、フォローお願いします。

この記事が参加している募集

最近の学び

わたしの本棚

最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。 この記事が少しでもあなたの役に立てたのなら、ぜひサポートしてください!