見出し画像

自分を変える毎日のルーティン

僕は、自分を変えるために毎日継続してしていることがあります。それを紹介していこうと思います。

ここで大事なのが"なぜやっているのか"

ルーティンといってもただ理由もなく毎日だらだらやるだけでは、意味がない気がします。するなら目的や意味を持ってすべきだと思っています。

目的や意味は、なんでもいいです。
オシャレに過ごしたい。こういう風になりたからやっている。などなど。少しでも意味を持たせることで心身的にも良いものになると思います。

では僕がしている4つのルーティンを紹介します。

1:朝食にプロテインとオートミール
2:お弁当作り
3:思考の整理
4:仕事後のトレーニング

1:朝食はプロテインとオートミール

僕の朝食は、毎日プロテインとオートミールです。理由は、健康とボディメイクするのに良いからです。結構変わり者だと言われます、、笑


2:お弁当作り

次に昼食で食べる用のお弁当を作ります。
以前までは、毎回昼は、ランチに行っていました。ランチは、美味しいけどその分お金は飛ぶし、身体は太るしあまり良いことがなかったのでお弁当に切り替えました!

お弁当に切り替えたことで、お金も余裕ができ、身体も体型を維持できるようになりました。

贅沢は休日にとって置いてます。

3:思考の整理

僕の思考の整理の仕方は、シンプルです。とにかく紙に書き出す。それだけです。
紙に書き出すと不思議と頭の中が整理されていきます。

悩みや考えで疲れてしまってる人がいたら、よかったら一度試してみてください。思考が整理されれば、スッキリしますよ!

4:仕事後のトレーニング

これはかかせないものになっています。
僕は、筋トレが好きで身体もマッチョにしたいので必要不可欠なものになります。

仕事後で疲れていても必ず行くようにしています。

職場での飲み会が入らない限りは、毎日ジムに行って鍛えています。トレーニングしてるからなのか、毎日筋肉痛は、酷いですか身体は健康です。

トレーニングは、何もかも忘れられる時間なので、気分転換にもなるので最高です!

まとめ

僕は、基本的にボディメイクがしたいので、それができるためのルーティンが多いです。これら以外にも、いくつかルーティンとまではいきませんが、していることは多々あります。

それも、なりたい自分があるからです。

ルーティンは、人それぞれです。これするのが正解とかは、ありません。早起きしなくたって、毎日コーヒー飲むとかしなくてもいいんです。

自分がなぜこれをしているのか、目的、意味を持つことが1番大事なのです。

この目的と意味があるルーティンをする事でなりたい自分や目標に近づけると思います。

"継続は力なりです"

最後まで見てくださりありがとうございました!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?