マガジンのカバー画像

発声について

23
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

全ては音程に現れる

全ては音程に現れる

レッスンでは音程も慎重に聴くようにしています。単に音程が合っているかという目的ではもちろんありません。

発声に難がある箇所は音程もおかしくなります。支えが抜けていると音程は上に不安定になり、身体のおかしなところに力が入っていると音程が上がりきらずつまることが多いです(様々な理由で逆になるパターンも)。音程ばかり気にしている歌手の音程は、全くはまった感じがしません。リズムが不自然だと音程も不自然に

もっとみる
ザ・横隔膜

ザ・横隔膜

私は横隔膜の使い方を初学者の頃に習うチャンスがありませんでした。「お腹を使う」という表現は耳にしましたが、どのように使うかの説明を聞けるチャンスはなく、ほとんど理解していませんでした。勉強を続け、活動を続け、様々な方と出逢い、経験を重ねて、横隔膜がどのように働くことで歌を助けるのか、メカニズムがようやく分かり始めたのはほんの数年前です。今も歌の本質を掘り当てる作業を続けていますので、横隔膜について

もっとみる