見出し画像

久しぶりの麻婆豆腐^^

うちの息子娘が小さい頃は麻婆豆腐というと甘口・普通・辛口の3種類しかありませんでしたw
まだ子供が小さいから普通の麻婆豆腐をよく作って食べていました。
子供がある程度大きくなったら辛口を食べていました。

ところが子供も独り立ちをし旦那と2人きりになると辛口の麻婆豆腐にも飽きてほとんど作って食べなくなりましたw
あ、麻婆豆腐の素で作るやつですww
時々麻婆豆腐飯などを買ったりするときもありましたが自分では作らなかったです。

ところが~~^^
最近は大人の麻婆豆腐の素が数種類出るようになってちょっと気になっていたのですw
シエンタを購入することになって節約と言うことから豆腐がメインの麻婆豆腐をまた作ってみようと思い大人の麻婆豆腐の素を買ってみましたw

フライパンに素を入れます。
ひき肉を入れてひき肉がパラパラになるように菜箸でかき混ぜます。
私は麻婆豆腐の素には必ずひき肉を入れますw
火をつけます。
中弱火くらいです。
さいの目に切った豆腐を入れます。
へらでかき混ぜます。
細かく切ったネギを入れます。
豆腐に火が通るまでへらでかき混ぜます。
このときにはひき肉にも火が通っているはずです。
作り方もとっても簡単ww

最後に花椒をふって出来たてをお皿に盛って完成です^^
さてどんな味かな??
一口食べて~~
とっても幸せでした~~ww
美味しい~~!!
麻婆豆腐の素がこんなに美味しくなっているなんて知りませんでしたw
旦那は麻婆豆腐飯にしておかわりしましたww

娘の子供達も麻婆豆腐は大好きだそうです^^
今度泊まりに来たときのメニューが決まりましたw
甘口の麻婆豆腐と大人の麻婆豆腐を作りますww
息子の子はまだ麻婆豆腐は甘口でも早いかもしれません^^;
お子ちゃまカレーのデビューもまだかも。。

でも感動でしたw
これからは麻婆豆腐が食卓に乗る日も多くなるでしょう^^
あ~~旨かったww



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?