マガジンのカバー画像

テラサカトモヒロについて

9
2002年から2007年頃まで活動していた シンガーソングライター「テラサカトモヒロ」について語るマガジン 【テラサカトモヒロ】とは 作詞作曲はもちろん、アレンジ、プログラミン…
運営しているクリエイター

#ロック

テラサカトモヒロの表現力について

テラサカトモヒロの表現力について

歌詞に出てくる主人公の年齢層。これって広くないですか?

「魚のあたまで」幼年期「醜く輝いて」思春期「五本の指」青年期「針のない時計」中年期「最期の手紙」壮年期

幼年期・思春期・青年期に関してはある程度の経験などからありだと思うんです。
中年期・壮年期に関してはそれはもう想像力で書くしかないわけですよネ。

例えばいろんな人から聞いた話しから膨らんだものかもしれないんだけど、そこをここまで書きき

もっとみる

闇に浮かぶメロディー/テラサカトモヒロ

2006年か2007年ごろの曲になるのだろうか

世に出回ることはなかったけれど、今ようやく聴くことができた

とあるライブで弾き語る歌

キレイなメロディーに世紀末のような情景

少し前に甲本ヒロトが近頃の音楽を

「歌詞をね、文字を追いすぎてるような気が、ちょっとだけするよね。ちょっとだけね」

と、言って話題になったりしていた

文字を追いかけてその裏っ側を知りたがる僕は、音楽脳ってかっこい

もっとみる