見出し画像

リキ日記_侵入跡

ハリネズミの飼育者のことを、世間では、「ハリ飼い」というらしい。私は、その、ハリ飼いの中でも、まだまだ素人である。


我が家のハリネズミの名前は、リキという。


リキは、本当に大きくなった。健診では、今のところ問題なく健康であることがわかった。少し安心をした。


そして最近、砂場の砂を変えた。そもそも砂場は、トイレをここで、するようになればいいなと願いながら、そして、そうでなくても、砂浴びなどができればと思いつつ導入したが、そのふたつとも、私の期待に反して、やっていないのが実情だ。


だが、砂場には、入り込んでいるようだ。足跡がついている。

砂場に侵入した跡がある


でも、ぐるりと回って、ほどなく砂場に入る。そんな行動を繰り返しているように思う。私が確認している限りでは。


砂は、汚れていたわけでもなく、でも、雰囲気を変えようと思い、砂だけを変え、砂場は、ウエットティシュで拭いて綺麗にしておいた。



心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

リキと話せれば、いいのにね。少しだけでも良いから。


リキは、可愛い。ハリネズミだが、目の中に入れても痛くないほどの感じだ。


リキと、もっともっと、一緒にいる時間をもちたいと思うのである。

なかなかご飯がもらえず、つまらなそうなリキ_


磯貝さん作、GIFリキは、今日もリキ走

磯貝さんの作品、『ウォッチャー』。いつも、不思議な話である。ちょっと雰囲気が暗い。そして、いつも、“あれ”が、出てくる。

“あれ”とは、磯貝ワールドの、得体の知れないものである。直接の危害を加えたりはしてこないが、ただ、そこに、いる。何らかの意味を持って。

私は、妖怪好きなのであるが、妖怪に似ている。

この不思議な世界、不定期投稿だが、私は、楽しみにしている。


乗馬するコリキ


いよいよドールハウス展になる。この日、ミニチュア生け花の会のミニチュア花器と、リキのミニチュアマグカップを手に入れるのを楽しみにしている。さて、無事に手に入れられるだろうか。

そして、てるとさんの他の作品も、実物を、じっくりと観てみたい。十分な時間はないかも知れないが、この、リアルな作品と、場所と、時間が、実に、楽しみなのである。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?