見出し画像

記憶に残る言葉を作る、繰り返しに学ぶフレーズ作り

記事をご覧いただきありがとうございます。

ワードプレスのサイト作成やカスタマイズ、WEBマーケの仕事をしていた「成幸(なりゆき)」と申します。

他にも、ランディングページやセールスレターの作成などをしていました。

繰り返しに学ぶフレーズ作り


繰り返しで有名なのが、

松島や ああ松島や 松島や

という松尾芭蕉の俳句ですね。

※近年の研究では、松尾芭蕉ではなく弟子の田原坊が作ったとされています

このように、名詞や動詞を繰り返すと・・・、

  • ダメよ、ダメ、ダメ!

  • 食べて、食べて、食べまくれ!

  • 休め、休め、休め!

  • つながる、つながる、つながる未来

  • 広がる、広がる、広がる夢

名刺や動詞を繰り返しただけなのに、なんかそれっぽいキャッチコピーができあがります。

■修飾語を加えてみる

応用として、修飾する言葉を加えてみると、

  • 笑顔、笑顔が集まる場所、ここで笑顔になろう

  • 歌う、歌うことで心が繋がる、歌う君の声が響く

  • 守る、守るべきものがある、守る君の強さ。

  • 進む、進む未来へ、進む君の決意。

  • 食べる、食べる幸せ、食べる君の笑顔。

学ぶ、学ぶことの楽しさ、学ぶ君の未来が輝く

学習塾のキャッチコピーとかにありそうですよね。

また、派生として、

道枝くん、みっちー、しゅんすけ・・・

みたいに、呼び名を変えると、親密度が変化していくことを表わすことができると思います。

■余談・・・

リフレインといえば、松任谷由実さんの「リフレインが叫んでる」を思い出します。

初めて、CDアルバムを買ったのが、松任谷由実さんでした。

思えば遠くへ来たもんだ・・・。


思いのほか、好評だった記事「どんな場面でも使える!応用力抜群のキャッチフレーズ

もしよければ、こちらもご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?