マガジンのカバー画像

本note

8
運営しているクリエイター

#最近の学び

呪縛からの解放 「日本人は「やめる練習」がたりてない」を読んで

呪縛からの解放 「日本人は「やめる練習」がたりてない」を読んで

野本響子さん著 日本人は「やめる練習」がたりてない を読んだ。

お子さんとともにマレーシアに移住したことなど、おおまかには知っていたけれど、著作を読むのは初めて。
二人の子供を持つ親としてだけでなく、私自身の生き方にとっても、新しい視点、考え方にあふれた本だった。

何でも長く続けるのはよいことか?著作の中にには、息子さんの学校生活のエピソードがたくさん紹介されている。その中でも最もびっくりした

もっとみる
シンプルに考える選択を。「エフォートレス思考」より

シンプルに考える選択を。「エフォートレス思考」より

「エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する」をAudibleで聴き終わった。

海外のビジネス書らしく、色々なエピソードがたくさん紹介されていている。正直覚えきれてはいないのだけれど、著者自身のエピソードである「Epilogue エフォートレス思考を生きる」は、しっかり心に刻まれた。

娘さんイブの闘病に関する苦しみと選択の経験を語った部分だ。
実体験を語る言葉には、説得力がある。

もっとみる