マガジンのカバー画像

きむらのサッカー人生

17
今までのサッカー人生の出来事や思いを 書いてみました。
運営しているクリエイター

#さいたま市

きむらのサッカー人生~中学生編④

きむらのサッカー人生~中学生編④

GRANDE FCを選んでよかった

全国大会への出場は惜しくもならず、最後には埼玉県クラブユース選手権(県大会)が残っていました。グランデは勝ち続け、準決勝で大宮アルディージャと対戦しました。私は大宮アルディージャジュニアの出身なので、絶対に勝ちたかったです。私はセンターバックでスタメン出場。いつも以上に気合を入れてプレーしました。チームは2-1で勝利。大宮アルディージャのジュニアユースには上が

もっとみる

きむらのサッカー人生〜小学生編②

大宮アルディージャジュニアへ

転機が訪れたのは小学四年生。サッカーがもっとうまくなりたい、プロ選手になりたい。また、監督が怖くてもう嫌だ。小学生なりに考えていました。そして、チームを変える選択肢もあることを親から聞きました。僕はサッカーを始めた当初から、地元のクラブである浦和レッズのファンでした。なので、浦和レッズの下部組織に入りたかったわけですが、浦和レッズジュニアができたのは2013年なので

もっとみる
きむらのサッカー人生

きむらのサッカー人生

今回、サッカー特待生で大学に進学したもののサッカー部を退部し、ただの大学生になりました。プロ選手を目指し約15年間サッカーに没頭してきました。下手なりに自分のサッカー人生について話してみたいと思います
記憶が曖昧な部分もあります、疑問に思ったところがあったらコメントして頂ければ幸いです

経歴埼玉三室sss→大宮アルディージャjr→GRANDE FC→アルビレックス新潟u18

ポジションはセ

もっとみる

きむらのサッカー人生〜小学生編④

悔しすぎた県大会

6年生になり、チーム始動。監督は、丹野さん(現ユース監督)で、私は背番号2 になりました。丹野さんは、優しいけどサッカーに対してとても熱く、イケメンな人でした笑 現役時代は大宮アルディージャの選手で、ほんとに、多くのことを教えてもらいました。
夏には走り込みのトレーニングもあり、みんなで励まし合いながら走ってました。かなりきついメニューでした。

そして夏の全国大会を決める県大

もっとみる

きむらのサッカー人生〜小学生編③

新たな環境に身を置いて

セレクションに無事合格し、大宮アルディージャジュニアに入ることを決めました。三室sssの仲間と離れるのは嫌でしたが、仲間もコーチたちも、鬼の監督も快く送り出してくれました。

小学5年生からチーム始動でした。練習は水曜、金曜、土日で、平日は堀崎公園、土日はNTT志木グランドでの活動でした。
大宮アルディージャでの活動は自分にとってレベルが高く、最初のうちはただただ大変でし

もっとみる