見出し画像

DAY69 骨折日記 続・抜糸

前回、クリニックへ抜糸に訪れたのが骨折からDAY27のこと

そして抜糸の際の取り忘れ糸を取る為、また同じクリニックにやって来た

まずDAY40に、取り忘れの糸を1本発見して自分で取った
DAY65には、また取り忘れの糸を3本も発見した
1本は自分で取れたけど、残りの2本は手術から時間が経って傷口が治りかけているので、もう皮膚に埋まってしまっていてなかなか取れない
そこでやむなくクリニックに行く羽目になったのだ

前回の抜糸の時と同じ中年女性の医師だった
彼女は「手術の糸の縫い方が複雑だった」とか「取り忘れても糸は自然に出て来る」とか色々と謎の言い訳をしていたが、もちろん謝りはしない(ノルウェーで謝罪されるのは稀)
医療用の細いピンセットで糸を引っ張って取ることが出来た
せっかく塞がりかけていた傷口が開いて血が出てきてしまった
が、これでようやく抜糸完了…のはず
もうさすがに糸は残っていないと思う

事前に苦情フォームでメッセージを送っていたので、今回の診察料は無料
でも前回は抜糸だけに2410クローネ(¥34056)も払っているし、もう少しちゃんとして欲しい
取り忘れの糸が1本だけならまだしも(いや、嫌だけど)、4本も糸が残っているなんて…
もちろん前回も今回も往復のタクシー代も自腹な訳で、かなり出費が嵩む骨折生活…はあ

ありがとうございます!