見出し画像

ナメ君のユニークな答え「子子子 子子子 子子子 子子子」について

「ナメ君の英語日記」130枚目

<「絶対42さ!」 マンガ©︎2023 もりおゆう 禁無断転載>

水曜日の7秒シリーズのクイズにナメ君もチャレンジしました。

<問題>
「子子子 子子子 子子子 子子子」を何と読むか?
宇治拾遺物語の設問でしたね。

<ナメ君の答え>
「42(しじゅうに)」

<解説>
何でも、ナメ君によると………
まず、子を「し」と読む。
そして子は12個あるので「じゅうに」となる。

つまり、「し」が「じゅうに」で「しじゅうに」!
と一生懸命力説しています。

<途中で「の」を2回入れて読みます>
とヒントにあるのもまるっきり無視してますね(^-^; )💦 

まぁ、、、新解釈って奴でしょうか、、、(^。^)💧

その自慢話をず〜〜〜っと聞かされているネコさんも可哀想ですね(笑)


猫さん、寒そう、、、ブルッツ(o^^o)💧


正解は、もう皆さんご存知のように下の記事にあります。

*では、では、皆さんに良い週末が訪れますように!

<© 2023 もりおゆう この絵と文は著作権によって守られています>
(This picture and text are protected by copyright. 2023.Yu Morio)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?